本文へスキップ
はじめに 死亡者名簿 一覧表 収容地区の所在地図 グラフ 今なぜ死亡者名簿か リンク
氏名50音順総名簿
<<前ページ ・・・ あんど~あらい(8ページ目) ・・・ 次ページ >>  50音選択へ戻る
No. コード 推定氏名 漢字氏名 生年 階級 死亡年月日 地域 埋葬地 所在地
1751 A1-052 アンドウ・ゴロウ 安藤 五郎 1924 1945/12/03 ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 第2支部 ティルマ
1752 A1-025 アンドウ・サイチ   1919 1946/03/31 ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 第1支部・ワニノ収容地区 ワニノ
1753 A2-074 アンドウ・サダオ   1927 1948/02/14 沿海地方・第13(ウラジオストク)収容地区 第560労働大隊 シコトヴォ?
1754 B1-084 アンドウ・サンノスケ 安藤 三之助 Null 1946/01/15 チタ州・第52(カダラ)収容地区 第7支部 ハハトイ
1755 A3-014 アンドウ・シゲハル   1914 1946/03/12 アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 所属不明
1756 B4-007 アンドウ・シゲル 安藤 茂 1907 1945/12/29 クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 第5支部 ゾロトゴルスキー
1757 D3-002 アンドウ・シゲル 安藤 茂 1907 大尉 1947/05/12 タタール共和国・第97(カザン)収容地区 エラブカ墓地 エラブカ
1758 A2-035 アンドウ・シュウイチ 安藤 宗一 1920 1946/04/15 沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 第9支部 ノヴォネージノ
1759 A2-139 アンドウ・ショウイチ 安藤 正一 1905 1948/03/16 沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 第1369病院・セミョーノフカ収容地区・1 アルセーニェフ
1760 B4-013 アンドウ・ショウイチ 安藤 正一 1906 上等兵 1946/03/13 クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 第2支部・ズロビノ駅付近 ズロビノ
1761 B2-041 アンドウ・シンイチ 安藤 ?一 1910 1946/02/24 イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 第22支部・ザラターヤ クヴィトーク
1762 A2-183 アンドウ・セイイチ   1925 1948/03/13 沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 第569労働大隊・第2墓地・1 ノヴォスイソエフカ
1763 A3-026 アンドウ・ゼンイチ 安藤 善一 1915 1946/09/23 アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 第888病院 ベロゴルスク
1764 B2-033 アンドウ・ゼンイチ 安藤 善一 1925 1946/01/20 イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 第15支部及び第311衛生大隊(92キロ地点) セリホーズ
1765 A2-046 アンドウ・ゼンザブロウ 安藤 善三郎 1917 1947/07/11 沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 第3428病院・1 ウグローヴォエ
1766 A1-120 アンドウ・ソウイチ 安藤 惣一 1925 1945/12/27 ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 第893病院 アムールスタリ
1767 A1-121 アンドウ・ソウタロウ 安藤 惣太郎 1909 1947/07/12 ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 アムールスタリ村収容地区 アムールスタリ
1768 B1-093 アンドウ・タカオ 安藤 孝雄 1913 1945/12/22 チタ州・第52(カダラ)収容地区 第515労働大隊 ハラグン
1769 B3-013 アンドウ・タカオ 安藤 隆夫 1923 1947/03/19 アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 所属不明
1770 A1-049 アンドウ・タカシ   1920 1946/01/03 ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 第1407病院 ティルマ
1771 B2-001 アンドウ・タキオ   1909 1946/06/14 イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 第3370病院・トポローク シャフチェンコ
1772 A2-085 アンドウ・タケイチ   1913 1946/08/17 沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 第4865病院 ノヴォシャフチンスキー?
1773 B1-003 アンドウ・タケオ 安藤 武雄 1903 1946/02/07 チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 第2分所 (後に24収第5支部に移管) ブカチャーチャ
1774 B1-013 アンドウ・タサジ   1920 1946/01/08 チタ州・第24(チタ)収容地区 第1842病院・ボルジャ村収容地区 ボルジャ
1775 B1-073 アンドウ・タダオ 安藤 忠雄 1907 1946/03/03 チタ州・第52(カダラ)収容地区 カダラ村・第1墓地 カダラ
1776 B3-007 アンドウ・タダオ 安藤 忠夫 1913 上等兵 1946/03/01 アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 第1支部・ルプツォフスク市 ルプツォフスク北西15キロ
1777 B2-002 アンドウ・タツユキ 安藤 辰之 1921 中尉 1947/11/11 イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 第3370病院・クヴィトーク クヴィトーク
1778 A1-011 アンドウ・チュウゾウ 安藤 忠三 1916 1946/02/18 ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 第2支部第2病院・1 コスグランボ
1779 B2-002 アンドウ・ツトム 安東 勉 1925 1947/06/02 イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 第3370病院・クヴィトーク クヴィトーク
1780 A2-179 アンドウ・テツオ 安藤 鉄夫 1913 1946/01/22 沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 第568労働大隊・ノヴォスイソエフカ村 ノヴォスイソエフカ
1781 A1-011 アンドウ・トオル 安藤 徹 1925 1946/03/13 ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 第2支部第2病院・1 コスグランボ
1782 B1-003 アンドウ・トシオ   1909 Null チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 第2分所 (後に24収第5支部に移管) ブカチャーチャ
1783 B2-006 アンドウ・トシミツ   1925 1945/12/31 イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 第3370病院・第1病院 (26キロ地点) カスタマロヴォ
1784 C1-052 アンドウ・トシロウ 安藤 敏郎 1917 1946/07/29 カザフスタン共和国・第347(レニナゴルスク)収容地区 所属不明
1785 M1-011 アントウ・トドギ   Null 1945/11/19 モンゴル地域 バローン ハラー バヤンゴル
1786 B2-020 アンドウ・トミジロウ   Null Null イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 第6支部 (地点不明)
1787 B2-006 アンドウ・トミタロウ   Null 1945/11/15 イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 第3370病院・第1病院 (26キロ地点) カスタマロヴォ
1788 K3-001 アンドウ・トメイチ 安藤 留市 Null 1946/09/28 北朝鮮地域・三合里収容所 付属三合里病院(逆送者) 平壌東30キロ
1789 A2-054 アンドウ・トラオ 安東 寅夫 1923 1946/04/11 沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 第10支部・スポチンカ村 ザヴォードスコエ
1790 A2-147 アンドウ・トラオ 安東 虎男 1920 上等兵 1946/02/12 沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 第6支部・ハラザ収容地区 ハラザ
1791 B1-073 アンドウ・トラオ 安藤 虎雄 1913 1946/03/10 チタ州・第52(カダラ)収容地区 カダラ村・第1墓地 カダラ
1792 M1-001 アンドウ・ナオシ 安藤 直 Null 1946/02/02 モンゴル地域 ダムバダルジャー オモルゴンバアタール
1793 B4-005 アンドウ・ニイチ 安東 仁一 1902 下士官 1946/03/03 クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 第3支部 ソンスキー
1794 B2-066 アンドウ・ノブオ 安藤 信夫 1925 1946/01/03 イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 第5病院・チェレンホーヴォ (第4支部?) チェレンホーヴォ
1795 B2-034 アンドウ・ハツオ 安藤 初男 1908 1946/04/10 イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 第17及び第22支部・バルチューム セリホーズ
1796 B1-023 アンドウ・ハルオ 安藤 治夫 1924 上等兵 1946/02/03 チタ州・第24(チタ)収容地区 第4支部 ベルフナリム
1797 A2-068 アンドウ・ハルジ 安藤 春治 1911 1945/12/06 沿海地方・第13(ウラジオストク)収容地区 第12支部・第1墓地 アルチョム
1798 A1-145 アンドウ・ハルナオ 安藤 春直 1912 1945/12/10 ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 チョプロエオーゼロ収容地区 チョプロオーゼロスク
1799 B4-001 アンドウ・ハルヨシ 安藤 春義 1924 1946/01/25 クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 第1支部 チェルノゴルスク
1800 B1-003 アンドウ・ヒデオ 安藤 秀雄 1914 1946/01/27 チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 第2分所 (後に24収第5支部に移管) ブカチャーチャ
1801 B3-007 アンドウ・ヒデオ 安藤 秀夫 1916 曹長 1946/03/16 アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 第1支部・ルプツォフスク市 ルプツォフスク北西15キロ
1802 A2-094 アンドウ・ヒデツグ 安藤 秀次 1924 1946/01/28 沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 第1支部及び労働大隊・ウスリースク市 ウスリースク
1803 A1-123 アンドウ・ヒトシ 安藤 一司 1918 1945/11/16 ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 第5支部・コムソモリスク収容地区 コムソモリスクナアムーレ
1804 A2-168 アンドウ・ヒロシ 安藤 博 1920 1945/12/28 沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 第558労働大隊・レッチホフカ駅・2 レッチホフカ
1805 A2-050 アンドウ・フミオ 安藤 文男 1923 1946/01/02 沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 第3支部 ザヴォードスコエ
1806 A1-064 アンドウ・マサオ 安藤 政雄 1911 警察官 1949/10/07 ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 第4923病院 コムソモリスク?
1807 A1-051 アンドウ・マサキヨ 安藤 正清 1915 1945/11/25 ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 イズヴェストコーワヤ村収容地区 イズヴェストコーワヤ
1808 B1-023 アンドウ・マサミチ 安藤 正道 1925 1946/02/23 チタ州・第24(チタ)収容地区 第4支部 ベルフナリム
1809 D4-001 アンドウ・マサミツ 安藤 正光 1923 1947/05/04 スヴェルドロフスク州・第153(スーホイログ)収容地区 第6支部 モ(ボ)グダノビッチ
1810 B1-034 アンドウ・マツオ 安藤 松雄 1912 1945/12/28 チタ州・第24(チタ)収容地区 第10支部・第1墓地ノーヴァヤ駅 ノーヴァヤ
1811 A2-079 アンドウ・マナブ 安藤 學 Null 1945/09/28 沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 第2407病院・グロデコーヴォ グロデコーヴォ
1812 B2-096 アンドウ・ミツオ 安藤 光夫 1914 1946/04/28 イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 第421労働大隊 バイカル村?
1813 A2-001 アンドウ・ミツヨシ 安藤 光好 1924 1948/10/18 沿海地方・第9(ナホトカ)収容地区 第1369病院・リプストロイヤ墓地 ナホトカ
1814 B2-074 アンドウ・ミツロウ 安藤 光郎 1924 Null イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 第8支部・フラムツォフカ村 チェレンホーヴォ東13キロ
1815 A1-069 アンドウ・ミノル   1922 1946/01/04 ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 第3支部・エヴォ゙ロン村・1 エヴォロン
1816 B1-035 アンドウ・モトノリ 安藤 基典 1912 1946/02/03 チタ州・第24(チタ)収容地区 第10支部・第2墓地ノーヴァヤ駅 ノヴォクルチニンスキー
1817 A1-120 アンドウ・モリユキ 安藤 守行 1918 1945/10/07 ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 第893病院 アムールスタリ
1818 B1-023 アンドウ・ヨイチ 安藤 與一 1915 上等兵 1946/12/26 チタ州・第24(チタ)収容地区 第4支部 ベルフナリム
1819 B1-066 アンドウ・ヨシアキ 安藤 義明 1925 1946/05/11 チタ州・第25(スレチェンスク)収容地区 第5支部・バレイ市収容地区 バレイ
1820 C2-014 アンドウ・ヨシエイ 安藤 芳衛 1925 1946/12/14 ウズベキスタン共和国・第386(タシケント)収容地区 第1529病院・カガン市その2 カガン
1821 C1-027 アンドウ・ヨシタカ 安藤 義孝 1924 1946/11/21 カザフスタン共和国・第45(ウスチカメノゴルスク)収容地区 第4支部・ウスチカメノゴルスク市 ウスチカメノゴルスク
1822 A1-063 アンドウ・ヨシタロウ 安藤 義太郎 1914 1945/11/17 ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 第4923病院・ゴーリン村・2 ゴーリン
1823 A1-061 アンドウ・リュウゾウ 安藤 隆三 1923 上等兵 1946/05/04 ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 第4923病院・ゴーリン村・1 ゴーリン
1824 A1-095 アンドウ・リョウジ 安藤 良司 1914 下士官 1947/07/31 ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 第1893病院・ホール駅第2墓地・1 ホール
1825 A1-034 アンドウ・リョウヘイ   1912 軍曹 1946/03/21 ハバロフスク地方・第2(ソフガーワニ)収容地区 元第47収容収容地区 ソフガーワニ
1826 B3-008 アンドウ・リンイチ 安藤 林一 1922 1946/04/12 アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 第3支部・ルプツォフスク市 ルプツォフスク南13キロ
1827 A1-090 アンネン・キサオ 安念 喜三夫 1911 下士官 1946/10/06 ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 第1327病院・ラザ収容地区ベリノ駅 ペレヤスラフカ
1828 A1-001 アンネン・キンジ 安念 金次 1905 1946/04/05 ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 第1449病院・ポニー収容地区・1 スネージヌイ
1829 B2-015 アンネン・トヨジ 安念 外代治 1924 1946/01/18 イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 第4支部・その2 (30キロ地点) カスタマロヴォ
1830 A2-139 アンネン・ヨシアキ 安念 吉秋 1926 1948/02/14 沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 第1369病院・セミョーノフカ収容地区・1 アルセーニェフ
1831 A2-132 アンノ・カズヨシ   Null 1946/01/17 沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 第75148部隊・ホロリスク駅 ホロリスク
1832 B3-007 アンノ・ヒサオ   1913 1946/04/27 アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 第1支部・ルプツォフスク市 ルプツォフスク北西15キロ
1833 A2-001 アンノ・ヨシシゲ 安野 儀重 1918 1947/07/05 沿海地方・第9(ナホトカ)収容地区 第1369病院・リプストロイヤ墓地 ナホトカ
1834 B1-076 アンノウ・ツネジ 安納 恒次 1911 1946/02/19 チタ州・第52(カダラ)収容地区 第1支部・ドラビアンナヤ村 ドラビアンナヤ
1835 A2-156 アンノウ・ユキヨシ 案納 幸義 1920 1945/12/27 沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 第15(16)支部・ブヤンキ駅 ノヴォトロイツスコエ
1836 A1-122 アンボ・ジュンイチ 安保 淳一 1907 1945/12/06 ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 第3支部・コムソモリスク収容地区 コムソモリスクナアムーレ
1837 B1-088 アンボ・トミサブロウ 安保 民三郎 Null 1946/03/18 チタ州・第52(カダラ)収容地区 第511労働大隊・ジップヘーゲン ジップヘーゲン
1838 A2-094 アンマ・イチロウ 安間 一郎 1911 1946/03/16 沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 第1支部及び労働大隊・ウスリースク市 ウスリースク
1839 C1-021 アンラク・ノリヒロ 安樂 則廣 1917 兵長 1946/01/27 カザフスタン共和国・第40(アルマ・アタ)収容地区 所属不明
1840 B2-064 ア?・マサミ   1919 上等兵 1946/10/02 イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 第1942病院・ジマー市 ジマー
1841 B2-074 アイド・キ?ジ   1914 1946/03/19 イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 第8支部・フラムツォフカ村 チェレンホーヴォ東13キロ
1842 B2-005 アオヤマ・?   Null Null イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 プロコベスク第4病院 (44キロ地点) プロコペスク
1843 C2-014 アカサワ・?   1901 軍属 1948/12/10 ウズベキスタン共和国・第386(タシケント)収容地区 第1529病院・カガン市その2 カガン
1844 C1-043 アサダ・? 浅田 章藏 1911 1945/12/12 カザフスタン共和国・第99(カラガンダ)収容地区 第18支部・チェミルタウ市 チェミルタウスキー
1845 B1-088 アダチ・?   Null 1945/12/10 チタ州・第52(カダラ)収容地区 第511労働大隊・ジップヘーゲン ジップヘーゲン
1846 A1-121 アダチ・グチ?   1925 1945/12/26 ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 アムールスタリ村収容地区 アムールスタリ
1847 A2-003 アダミ・?   Null 1947/10/28 沿海地方・第9(ナホトカ)収容地区 第590病院
1848 C3-004 アヤシ・?   1908 Null トルクメニスタン共和国・第44(クラスノヴォトスク)収容地区 所属不明
1849 A1-022 アライ・?   Null 下士官 1947/04/26 ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 第529労働大隊・ワニノ ワニノ
1850 B1-003 アライ・ヤ?   1922 1946/12/26 チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 第2分所 (後に24収第5支部に移管) ブカチャーチャ
<<前ページ ・・・ あんど~あらい(8ページ目) ・・・ 次ページ >>  50音選択へ戻る