No. |
コード |
推定氏名 |
漢字氏名 |
生年 |
階級 |
死亡年月日 |
地域 |
埋葬地 |
所在地 |
35679 |
D5-006 |
フジタ・エイタロウ |
藤田 英太郎 |
1924 |
軍曹 |
1946/01/09 |
モスクワ州・第27(モスクワ)収容地区 |
第59支部・プーシキン村 |
プシュキーノ |
35680 |
B2-023 |
フジタ・オトシゲ |
藤田 音重 |
1910 |
兵 |
1946/03/11 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第8支部 |
ニジニェウダーチノエ |
35681 |
B1-071 |
フジタ・カズオ |
藤田 一雄 |
1915 |
兵 |
1947/09/15 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第1937病院・モロトフスキー収容地区 |
ヒロク |
35682 |
B2-002 |
フジタ・カズオ |
藤田 一雄 |
1923 |
兵 |
1947/08/10 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・クヴィトーク |
クヴィトーク |
35683 |
B3-007 |
フジタ・カズオ |
藤田 和男 |
1905 |
兵 |
1946/04/08 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
35684 |
C1-019 |
フジタ・カツミ |
藤田 克己 |
1918 |
兵 |
1946/03/14 |
カザフスタン共和国・第40(アルマ・アタ)収容地区 |
第10支部・カラタウ |
カラブラク |
35685 |
B2-074 |
フジタ・キチサブロウ |
藤田 吉三郎 |
1919 |
兵 |
1946/01/10 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第8支部・フラムツォフカ村 |
チェレンホーヴォ東13キロ |
35686 |
A1-123 |
フジタ・キハチ |
藤田 喜八 |
1924 |
兵 |
1946/01/03 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第5支部・コムソモリスク収容地区 |
コムソモリスクナアムーレ |
35687 |
M1-002 |
フジタ・キンサク |
藤田 金作 |
Null |
? |
1947/01/17 |
モンゴル地域 |
ホジルボラン |
ボグドゥンフド |
35688 |
A1-011 |
フジタ・クニシロウ |
藤田 國四郎 |
1907 |
兵 |
1946/01/09 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第2支部第2病院・1 |
コスグランボ |
35689 |
B2-066 |
フジタ・ケイイチロウ |
藤田 敬一郎 |
1923 |
兵 |
1946/02/18 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第5病院・チェレンホーヴォ (第4支部?) |
チェレンホーヴォ |
35690 |
A1-075 |
フジタ・ケイジ |
  |
1915 |
伍長 |
1947/06/15 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
所属不明 |
? |
35691 |
B4-022 |
フジタ・ケイタロウ |
藤田 慶太郎 |
1902 |
兵 |
1946/02/14 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第8支部・その2 |
クラスノヤルスクニコライエフ |
35692 |
A1-051 |
フジタ・ケン |
藤田 謙 |
1912 |
兵 |
1945/12/06 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
イズヴェストコーワヤ村収容地区 |
イズヴェストコーワヤ |
35693 |
B4-014 |
フジタ・ケン |
藤田 健 |
1922 |
兵 |
1946/03/11 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第3支部・プロシャトカ駅付近 |
クラスノヤルスク |
35694 |
A1-034 |
フジタ・ケンイチ |
  |
1910 |
兵長 |
1946/04/21 |
ハバロフスク地方・第2(ソフガーワニ)収容地区 |
元第47収容収容地区 |
ソフガーワニ |
35695 |
B6-002 |
フジタ・ゲンジ |
藤田 源治 |
1920 |
兵長 |
1946/03/01 |
ケーメロヴォ州・第503(ケーメロヴォ)収容地区 |
第3支部 |
レーニンスククズネツキー |
35696 |
A1-034 |
フジタ・ゲンベイ |
  |
1914 |
兵 |
1946/04/28 |
ハバロフスク地方・第2(ソフガーワニ)収容地区 |
元第47収容収容地区 |
ソフガーワニ |
35697 |
B1-073 |
フジタ・コウイチ |
藤田 公一 |
1924 |
兵 |
1946/02/02 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
カダラ村・第1墓地 |
カダラ |
35698 |
A1-069 |
フジタ・コウセイ |
藤田 晃正 |
1916 |
? |
1946/11/27 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第3支部・エヴォ゙ロン村・1 |
エヴォロン |
35699 |
A3-018 |
フジタ・コウタロウ |
藤田 光太郎 |
1911 |
上等兵 |
1947/03/31 |
アムール州・第19(ライチハ)収容地区 |
第1及び第2支部 |
ライチヒンスク |
35700 |
A2-052 |
フジタ・コウヘイ |
藤田 幸平 |
1920 |
兵 |
1946/01/19 |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
第6支部・タウリチャンカ駅 |
タウリチャンカ |
35701 |
B1-033 |
フジタ・コウメイ |
藤田 高明 |
1923 |
? |
1945/12/10 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第9、10支部 |
ブクカ |
35702 |
B2-023 |
フジタ・コエキチ |
  |
1926 |
兵 |
1946/02/03 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第8支部 |
ニジニェウダーチノエ |
35703 |
A2-158 |
フジタ・サクジ |
藤田 作治 |
1919 |
上等兵 |
1947/02/18 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第18支部・シハリ収容地区 |
ダリネゴルスク |
35704 |
B3-008 |
フジタ・サトシ |
藤田 敏 |
1924 |
兵 |
1946/01/30 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第3支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク南13キロ |
35705 |
A3-044 |
フジタ・サブロウ |
  |
1906 |
? |
1946/10/09 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
所属不明 |
? |
35706 |
A3-018 |
フジタ・シゲオ |
藤田 繁夫 |
1921 |
兵 |
1946/03/08 |
アムール州・第19(ライチハ)収容地区 |
第1及び第2支部 |
ライチヒンスク |
35707 |
B2-099 |
フジタ・シゲトラ |
藤田 茂寅 |
1923 |
兵 |
1946/03/02 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第434労働大隊 |
? |
35708 |
B1-070 |
フジタ・シゲハル |
藤田 茂春 |
1924 |
兵 |
1946/01/03 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第1484病院 |
ペトロフスクザバイカルスキー |
35709 |
B3-003 |
フジタ・シゲル |
藤田 滋 |
1925 |
兵 |
1946/02/18 |
アルタイ地方・第36(アルタイスカヤ)収容地区 |
第3支部・マチシェ村 |
ビースク南西16キロ |
35710 |
D4-001 |
フジタ・シゲル |
藤田 茂留 |
1918 |
兵 |
1948/01/16 |
スヴェルドロフスク州・第153(スーホイログ)収容地区 |
第6支部 |
モ(ボ)グダノビッチ |
35711 |
B1-084 |
フジタ・シズイ |
  |
Null |
兵 |
1946/01/22 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第7支部 |
ハハトイ |
35712 |
B3-003 |
フジタ・シズオ |
藤田 靜男 |
1923 |
軍曹 |
1946/04/09 |
アルタイ地方・第36(アルタイスカヤ)収容地区 |
第3支部・マチシェ村 |
ビースク南西16キロ |
35713 |
B4-027 |
フジタ・シチタロウ |
  |
1912 |
兵 |
1946/03/02 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第434労働大隊・クラスノヤルスク収容地区 |
アチンスク |
35714 |
B3-002 |
フジタ・シュウキ |
  |
1919 |
兵 |
Null |
アルタイ地方・第36(アルタイスカヤ)収容地区 |
第2支部・マスプボストロイ村 |
ザリンスク |
35715 |
B2-074 |
フジタ・ジュンイチ |
藤田 順一 |
1915 |
兵 |
1946/02/13 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第8支部・フラムツォフカ村 |
チェレンホーヴォ東13キロ |
35716 |
A1-033 |
フジタ・ショウイチ |
藤田 正一 |
Null |
兵 |
1946/05/28 |
ハバロフスク地方・第2(ソフガーワニ)収容地区 |
第777病院 |
ソフガーワニ |
35717 |
B1-070 |
フジタ・ショウイチ |
藤田 正一 |
1924 |
兵 |
1947/04/04 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第1484病院 |
ペトロフスクザバイカルスキー |
35718 |
M1-003 |
フジタ・ショウイチ |
藤田 正一 |
Null |
? |
1946/12/20 |
モンゴル地域 |
オグタール・ジャルガラント |
ウグターリンドゥガング |
35719 |
A1-049 |
フジタ・ショウキチ |
藤田 正吉 |
1913 |
兵 |
1946/02/21 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
35720 |
A3-010 |
フジタ・ショウゾウ |
藤田 庄三 |
1905 |
兵 |
1946/04/09 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
第11支部・エロフェイパーヴロヴィチ駅 |
エロフェイパーヴロヴィチ |
35721 |
B4-014 |
フジタ・ショウヘイ |
藤田 正平 |
1926 |
兵 |
1946/05/19 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第3支部・プロシャトカ駅付近 |
クラスノヤルスク |
35722 |
B4-001 |
フジタ・ジロウ |
藤田 二郎 |
1924 |
兵 |
1946/01/18 |
クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 |
第1支部 |
チェルノゴルスク |
35723 |
B2-096 |
フジタ・ススム |
藤田 進 |
Null |
兵 |
1946/01/19 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第421労働大隊 |
バイカル村? |
35724 |
B1-079 |
フジタ・セイイチ |
藤田 精一 |
1924 |
兵 |
1946/02/15 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第3支部・ゴーレク村 |
ガリカ |
35725 |
A1-130 |
フジタ・セイザブロウ |
藤田 清三郎 |
1923 |
兵 |
1947/04/29 |
ハバロフスク地方・第21(ニコライエフスク)収容地区 |
第4支部・グラヌイウリチスク収容地区 |
グシーニイ |
35726 |
B2-044 |
フジタ・セイジ |
藤田 清次 |
1924 |
兵 |
1949/03/16 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第25支部・ノヴォチュンカ |
ノヴォバルトーリナ |
35727 |
A1-062 |
フジタ・セイゾウ |
  |
1923 |
下士官 |
1946/01/28 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第4923病院・エヴォロン村 |
エヴォロン |
35728 |
B4-027 |
フジタ・セイタロウ |
  |
Null |
? |
1946/03/01 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第434労働大隊・クラスノヤルスク収容地区 |
アチンスク |
35729 |
B1-077 |
フジタ・ソウイチ |
藤田 總一 |
1921 |
兵 |
1946/02/22 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第2支部 |
フーシエフフガ |
35730 |
A1-125 |
フジタ・タイシ |
  |
1914 |
? |
Null |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
所属不明 |
? |
35731 |
B2-022 |
フジタ・タカオ |
藤田 隆男 |
1923 |
兵 |
1946/01/05 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第7保養支部・ニジニェウダーチノエ |
ニジニェウダーチノエ |
35732 |
A1-056 |
フジタ・タキジ |
  |
Null |
? |
Null |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
所属不明 |
? |
35733 |
A2-024 |
フジタ・タケオ |
藤田 武夫 |
1908 |
兵 |
Null |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第1396病院 |
スーチャン |
35734 |
B1-093 |
フジタ・タケオ |
藤田 武夫 |
1904 |
兵 |
1945/11/12 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第515労働大隊 |
ハラグン |
35735 |
A2-031 |
フジタ・タダシ |
藤田 忠 |
1920 |
兵 |
1946/07/23 |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第5支部 |
チグローヴイ |
35736 |
A2-108 |
フジタ・タダシ |
藤田 正 |
1910 |
兵 |
1945/12/23 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第17支部・サンタヘザ |
サンタヘザ |
35737 |
M1-004 |
フジタ・タダシ |
藤田 正 |
Null |
? |
1946/02/04 |
モンゴル地域 |
スフバータル市 |
スーバタ |
35738 |
C1-017 |
フジタ・タネジ |
藤田 種治 |
1911 |
中尉 |
1946/06/02 |
カザフスタン共和国・第40(アルマ・アタ)収容地区 |
第8支部・チェケリ |
チェケリ |
35739 |
A1-025 |
フジタ・タマジ |
  |
1915 |
曹長 |
1945/12/20 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第1支部・ワニノ収容地区 |
ワニノ |
35740 |
B4-022 |
フジタ・タモツ |
藤田 保 |
1905 |
伍長 |
1946/01/08 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第8支部・その2 |
クラスノヤルスクニコライエフ |
35741 |
A3-010 |
フジタ・チョウジ |
藤田 長治 |
1924 |
兵 |
1946/01/20 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
第11支部・エロフェイパーヴロヴィチ駅 |
エロフェイパーヴロヴィチ |
35742 |
K3-001 |
フジタ・チョウジ |
藤田 長治 |
Null |
兵 |
1946/08/20 |
北朝鮮地域・三合里収容所 |
付属三合里病院(逆送者) |
平壌東30キロ |
35743 |
B1-069 |
フジタ・チョウスケ |
藤田 長助 |
1923 |
兵 |
1946/04/24 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第1346病院 |
ヤブロノヴァヤ |
35744 |
A1-091 |
フジタ・ツトム |
藤田 勉 |
1923 |
兵 |
1946/01/23 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第1墓地・1 |
ホール |
35745 |
B2-074 |
フジタ・ツネジ |
藤田 恒治 |
1923 |
兵 |
1945/11/02 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第8支部・フラムツォフカ村 |
チェレンホーヴォ東13キロ |
35746 |
A2-184 |
フジタ・ツネゾウ |
藤田 恒三 |
1925 |
兵 |
1945/12/11 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第569労働大隊・第2墓地・2 |
ノヴォスイソエフカ |
35747 |
A1-001 |
フジタ・テルオ |
藤田 輝雄 |
1919 |
兵 |
1948/03/02 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第1449病院・ポニー収容地区・1 |
スネージヌイ |
35748 |
B1-038 |
フジタ・デンザブロウ |
藤田 傅三郎 |
1915 |
兵 |
1946/02/20 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第12支部 |
ハダブラク南8キロ |
35749 |
A1-104 |
フジタ・トウイチ |
藤田 藤一 |
1915 |
兵 |
1945/11/03 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第6支部 |
ドゥルミン |
35750 |
A1-081 |
フジタ・トクオ |
藤田 徳雄 |
1926 |
兵 |
1945/11/20 |
ハバロフスク地方・第16(ハバロフスク)収容地区 |
第10支部 |
コルフォフスキー |
35751 |
A3-014 |
フジタ・トシオ |
  |
1905 |
兵 |
1946/04/14 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
所属不明 |
? |
35752 |
A1-049 |
フジタ・トシヒコ |
藤田 敏彦 |
1922 |
兵 |
1946/05/25 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
35753 |
A1-015 |
フジタ・トモジ |
藤多 友治 |
1919 |
兵 |
1945/12/29 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第4支部第1病院 |
ダッタ |
35754 |
A1-046 |
フジタ・トヨマツ |
藤田 豊松 |
1921 |
兵 |
1945/12/22 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1339病院・カラボラック収容地区・2 |
クリドゥール |
35755 |
A1-023 |
フジタ・トラカズ |
藤田 虎一 |
1925 |
兵 |
1946/01/31 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第5支部中央病院・トゥムニン |
ブヤ |
35756 |
A3-018 |
フジタ・トラゾウ |
藤田 寅三 |
1915 |
兵 |
1946/01/21 |
アムール州・第19(ライチハ)収容地区 |
第1及び第2支部 |
ライチヒンスク |
35757 |
B1-002 |
フジタ・ノブヨシ |
藤田 信義 |
1918 |
兵 |
Null |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第1分所・ブカチャーチャ鉱山 |
ブカチャーチャ |
35758 |
A2-045 |
フジタ・ノボル |
  |
1922 |
兵長 |
1945/12/11 |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
所属不明 |
? |
35759 |
B3-004 |
フジタ・ノリオ |
藤田 矩雄 |
1922 |
上等兵 |
1946/01/21 |
アルタイ地方・第36(アルタイスカヤ)収容地区 |
第5支部 |
ベロヤルスク |
35760 |
A2-001 |
フジタ・ハルオ |
藤田 治夫 |
1906 |
兵 |
1947/05/10 |
沿海地方・第9(ナホトカ)収容地区 |
第1369病院・リプストロイヤ墓地 |
ナホトカ |
35761 |
A1-091 |
フジタ・ハルキチ |
藤田 春吉 |
1913 |
兵 |
1946/07/18 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第1墓地・1 |
ホール |
35762 |
B2-041 |
フジタ・ヒコイチ |
藤田 彦一 |
1914 |
兵 |
1946/01/27 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第22支部・ザラターヤ |
クヴィトーク |
35763 |
B1-023 |
フジタ・ヒサオ |
藤田 久男 |
1910 |
兵 |
1946/01/21 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第4支部 |
ベルフナリム |
35764 |
A2-026 |
フジタ・ヒサシ |
藤田 久 |
1925 |
下士官 |
Null |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第1支部・セーヴェルナッド村・1 |
フロロフカ |
35765 |
A2-170 |
フジタ・ヒデオ |
  |
1907 |
兵 |
1946/09/26 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第561労働大隊 |
? |
35766 |
D4-005 |
フジタ・ヒデオ |
藤田 秀雄 |
1924 |
兵 |
1947/03/12 |
スヴェルドロフスク州・第435(スヴェルドロフスク)収容地区 |
第428労働大隊・トゥリン収容地区その1 |
トウリンスク |
35767 |
A1-049 |
フジタ・ヒデノブ゛ |
藤田 英信 |
1912 |
兵 |
1946/02/03 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
35768 |
A1-143 |
フジタ・ヒデヨシ |
藤田 秀吉 |
1925 |
兵 |
1945/12/01 |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
オブルーチエ駅収容地区 |
オブルーチエ |
35769 |
A1-149 |
フジタ・ヒロシ |
  |
1922 |
兵 |
1948/01/13 |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
チョプロオーゼルスクセメント工場 |
チョプロオーゼロスク |
35770 |
B4-009 |
フジタ・ヒロシ |
藤田 弘 |
1924 |
兵 |
1946/04/17 |
クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 |
第6支部・その2 |
コムナール |
35771 |
C1-036 |
フジタ・ヒロノブ |
藤田 弘信 |
1925 |
兵 |
1947/03/19 |
カザフスタン共和国・第99(カラガンダ)収容地区 |
第9支部・カラガンダ村 |
カラガンダ西5キロ |
35772 |
B3-003 |
フジタ・ヒロユキ |
藤田 宏幸 |
1922 |
兵 |
1946/04/10 |
アルタイ地方・第36(アルタイスカヤ)収容地区 |
第3支部・マチシェ村 |
ビースク南西16キロ |
35773 |
B1-093 |
フジタ・フクタロウ |
藤田 福太郎 |
1916 |
兵 |
1946/02/05 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第515労働大隊 |
ハラグン |
35774 |
A3-017 |
フジタ・フジコ |
藤田 冨士子 |
1927 |
看護婦 |
1947/07/28 |
アムール州・第19(ライチハ)収容地区 |
第2017病院 |
ザヴィチンスク |
35775 |
A1-088 |
フジタ・ブンサク |
藤田 文作 |
1916 |
? |
1946/01/26 |
ハバロフスク地方・第16(ハバロフスク)収容地区 |
所属不明 |
? |
35776 |
F1-032 |
フジタ・ブンジ |
藤田 文治 |
1920 |
? |
1946/05/02 |
ソ連領内・所属未詳 |
所属不明 |
? |
35777 |
B3-007 |
フジタ・マサイチ |
藤田 政一 |
1905 |
兵 |
1946/02/17 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
35778 |
B3-009 |
フジタ・マサイチ |
  |
1909 |
兵 |
1946/01/16 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第4支部 |
ベゼロヤルスク |
35779 |
A1-095 |
フジタ・マサオ |
藤田 正雄 |
1924 |
兵 |
1949/03/16 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第2墓地・1 |
ホール |
35780 |
D3-002 |
フジタ・マサオ |
藤田 正雄 |
1906 |
少尉 |
1946/03/18 |
タタール共和国・第97(カザン)収容地区 |
エラブカ墓地 |
エラブカ |
35781 |
M1-011 |
フジタ・マサキ |
  |
Null |
? |
1946/11/14 |
モンゴル地域 |
バローン ハラー |
バヤンゴル |
35782 |
B3-007 |
フジタ・マサナオ |
藤田 正直 |
1909 |
上等兵 |
1946/04/06 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
35783 |
B1-003 |
フジタ・マサノブ |
  |
1923 |
兵 |
1946/09/08 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
35784 |
A1-045 |
フジタ・マサハル |
  |
1917 |
兵 |
1948/03/26 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1339病院・カラボラック収容地区・1 |
クリドゥール |
35785 |
A1-085 |
フジタ・マサハル |
藤田 正春 |
1904 |
兵 |
1946/01/21 |
ハバロフスク地方・第16(ハバロフスク)収容地区 |
第17支部・ネクラソフカ村 |
ネクラソフカ |
35786 |
A1-156 |
フジタ・マサハル |
  |
Null |
? |
Null |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
所属不明 |
? |
35787 |
A2-171 |
フジタ・マサヨシ |
藤田 正義 |
1907 |
兵 |
1947/05/07 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第567労働大隊・第1墓地・1 |
スイソエフカ |
35788 |
A1-120 |
フジタ・マサル |
藤田 勝 |
1919 |
兵 |
1945/12/13 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
35789 |
A1-061 |
フジタ・マスオ |
藤田 増雄 |
1908 |
兵 |
1947/04/04 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第4923病院・ゴーリン村・1 |
ゴーリン |
35790 |
M1-001 |
フジタ・マツキチ |
藤田 松吉 |
Null |
? |
1946/11/30 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
35791 |
B1-002 |
フジタ・マツサブロウ |
藤田 松三郎 |
1917 |
兵 |
1945/12/27 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第1分所・ブカチャーチャ鉱山 |
ブカチャーチャ |
35792 |
B1-003 |
フジタ・ミツオ |
藤田 光夫 |
1907 |
兵 |
Null |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
35793 |
B4-018 |
フジタ・ミツオ |
藤田 三夫 |
1923 |
兵 |
1946/09/12 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第6支部 |
ザオジョルヌイ |
35794 |
B1-033 |
フジタ・ミツノリ |
藤田 光則 |
1912 |
? |
1946/03/10 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第9、10支部 |
ブクカ |
35795 |
A1-014 |
フジタ・ミノル |
藤田 實 |
1923 |
兵 |
1946/03/07 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3支部第ソルー病院 |
ソルー |
35796 |
B2-095 |
フジタ・ミノル |
藤田 實 |
1904 |
上等兵 |
1947/02/03 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第421労働大隊・パダルヴィハ |
バイカル村北西15キロ |
35797 |
B2-017 |
フジタ・ムネヒコ |
藤田 宗彦 |
1925 |
兵 |
1946/12/21 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第5支部・その1 (46キロ地点) |
シャフチェンコ |
35798 |
A1-055 |
フジタ・モトスケ |
藤田 元助 |
1917 |
上等兵 |
1947/05/17 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第8支部・モシカ駅 |
モシカ |
35799 |
B1-002 |
フジタ・モリオ |
藤田 守夫 |
1911 |
兵 |
1946/02/09 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第1分所・ブカチャーチャ鉱山 |
ブカチャーチャ |
35800 |
A1-095 |
フジタ・ヤスオ |
藤田 康夫 |
1919 |
上等兵 |
1947/01/03 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第2墓地・1 |
ホール |
35801 |
A1-062 |
フジタ・ユウキチ |
藤田 勇吉 |
1914 |
下士官 |
1946/03/24 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第4923病院・エヴォロン村 |
エヴォロン |
35802 |
A3-020 |
フジタ・ヨウイチ |
藤田 陽一 |
1908 |
兵 |
1946/03/25 |
アムール州・第19(ライチハ)収容地区 |
第5支部・ブレヤ収容地区 |
ライチヒンスク |
35803 |
C1-057 |
フジタ・ヨウジ |
  |
1919 |
? |
1946/07/24 |
カザフスタン共和国・第1054(コクチェタフ)収容地区 |
コクチェタフ州シュチェ村 |
アレクサンドロフカ |
35804 |
D2-002 |
フジタ・ヨキチ |
藤田 與吉 |
Null |
? |
Null |
オレンブルク州・第314(ウラル)収容地区 |
第5888病院・メドナゴールスク街 |
メドナゴールスク |
35805 |
A3-037 |
フジタ・ヨシアキ |
  |
1921 |
兵 |
1945/12/27 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第12支部・ムヒノ駅 |
ムヒノ |
35806 |
B1-003 |
フジタ・ヨシオ |
藤田 義雄 |
1913 |
兵 |
Null |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
35807 |
C1-031 |
フジタ・ヨシゴロウ |
  |
1925 |
兵 |
1946/11/04 |
カザフスタン共和国・第99(カラガンダ)収容地区 |
第1支部 |
カラガンダ南10キロ |
35808 |
C3-001 |
フジタ・ヨシジ |
藤田 吉二 |
1926 |
兵 |
1947/06/28 |
トルクメニスタン共和国・第44(クラスノヴォトスク)収容地区 |
クラスノヴォトスク市収容地区 |
クラスノヴォトスク |
35809 |
A2-028 |
フジタ・ヨシテル |
藤田 義輝 |
1915 |
兵 |
Null |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第2支部 |
スーチャン |
35810 |
A1-052 |
フジタ・ヨシヒコ |
藤田 好彦 |
1924 |
兵 |
1945/12/18 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第2支部 |
ティルマ |
35811 |
A2-084 |
フジタ・ヨシミツ |
藤田 義光 |
1911 |
兵 |
1946/10/18 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第4墓地 |
ノヴォシャフチンスキー |
35812 |
B1-003 |
フジタ・ヨソキチ |
藤田 四十吉 |
1911 |
兵 |
1946/02/12 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
35813 |
A1-091 |
フジタ・リキジ |
藤田 力治 |
1913 |
兵 |
1946/02/28 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第1墓地・1 |
ホール |
35814 |
B1-012 |
フジタキ・テルジ |
  |
1910 |
軍曹 |
1946/07/28 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第1841病院・カルイムスカヤ駅 |
カルイムスカヤ駅 |
35815 |
A2-155 |
フジタケ・ハツオ |
藤武 初男 |
1923 |
兵 |
1945/12/14 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第13支部 |
ワルホロメイエフカ |
35816 |
A2-176 |
フジタニ・ケンヤ |
藤谷 謙哉 |
1912 |
兵 |
1946/05/25 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第568労働大隊・アントノフカ村 |
アントノフカ |
35817 |
B2-074 |
フジト・カツエイ |
  |
1909 |
兵 |
1946/01/09 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第8支部・フラムツォフカ村 |
チェレンホーヴォ東13キロ |
35818 |
B1-002 |
フジト・ソウエン |
藤戸 宗圓 |
1915 |
兵 |
1946/03/11 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第1分所・ブカチャーチャ鉱山 |
ブカチャーチャ |
35819 |
A1-133 |
フジト・ムネタカ |
藤戸 宗隆 |
1911 |
兵 |
Null |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
第2929病院 |
ラズドリナヤ |
35820 |
A1-052 |
フジトミ・ウメオ |
藤富 梅雄 |
1912 |
兵 |
1945/12/06 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第2支部 |
ティルマ |
35821 |
B5-017 |
フジナガ・カズオ |
藤永 一男 |
1923 |
兵 |
1946/01/27 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第6支部・その1 |
ベクニエタリツィ |
35822 |
A1-098 |
フジナガ・タロウ |
  |
1914 |
兵 |
1946/01/29 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
オボロスク病院墓地 |
オボール |
35823 |
E2-001 |
フジナガ・ノリオ |
藤永 範雄 |
1909 |
兵長 |
1946/12/17 |
ハリコフ州・第415(アルチョモフスク)収容地区 |
第415収容収容地区墓地 |
ハリコフ南5キロ |
35824 |
B2-023 |
フジナガ・ヒデトシ |
藤永 秀俊 |
1914 |
兵 |
1946/03/19 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第8支部 |
ニジニェウダーチノエ |
35825 |
C1-032 |
フジナガ・マサユキ |
藤永 正行 |
1925 |
兵 |
1949/07/22 |
カザフスタン共和国・第99(カラガンダ)収容地区 |
第5支部・キーロフ収容地区カラガンダ村 |
カラガンダ西5キロ |
35826 |
B2-049 |
フジナミ・ウメジ |
藤波 梅治 |
1922 |
上等兵 |
1947/03/04 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第32支部 (136キロ地点) |
オクチャブリスキー |
35827 |
B1-031 |
フジナミ・ケイイチ |
藤浪 敬一 |
1913 |
? |
1945/12/17 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第7、第14支部・ハプチェランガ村 |
ハプチェランガ |
35828 |
B1-034 |
フジナミ・ソウジ |
藤浪 荘二 |
1923 |
兵 |
1946/01/02 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第10支部・第1墓地ノーヴァヤ駅 |
ノーヴァヤ |
35829 |
A2-168 |
フジナミ・ヤタロウ |
  |
1915 |
兵 |
1946/03/10 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第558労働大隊・レッチホフカ駅・2 |
レッチホフカ |
35830 |
A2-026 |
フジナミ・ユキオ |
藤並 幸雄 |
1922 |
兵 |
Null |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第1支部・セーヴェルナッド村・1 |
フロロフカ |
35831 |
M1-001 |
フジナミ・リョウジ |
藤波 良司 |
Null |
? |
1946/11/03 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
35832 |
B4-010 |
フジナミ・ロクゾウ |
藤波 六三 |
1915 |
兵 |
1946/01/15 |
クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 |
第7支部 |
ライコフ |
35833 |
B1-038 |
フジネ・キョウゾウ |
藤根 教藏 |
1924 |
兵 |
1946/02/19 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第12支部 |
ハダブラク南8キロ |
35834 |
B3-013 |
フジネ・タロウ |
藤根 太郎 |
1911 |
上等兵 |
1945/12/30 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
所属不明 |
? |
35835 |
A2-001 |
フジネ・トウジロウ |
藤根 藤次郎 |
1922 |
兵 |
1947/05/19 |
沿海地方・第9(ナホトカ)収容地区 |
第1369病院・リプストロイヤ墓地 |
ナホトカ |
35836 |
A1-143 |
フジノ・イサム |
藤野 勇 |
1922 |
兵 |
1945/12/13 |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
オブルーチエ駅収容地区 |
オブルーチエ |
35837 |
B3-013 |
フジノ・イサム |
藤野 勇 |
1910 |
兵 |
1946/07/09 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
所属不明 |
? |
35838 |
A1-006 |
フジノ・キチジ |
藤野 吉治 |
1918 |
? |
1947/11/25 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3475病院・ワニノ収容地区 |
アクチャブリスキー |
35839 |
B6-010 |
フジノ・ゴンジロウ |
  |
1913 |
兵 |
1947/02/28 |
ケーメロヴォ州・第525(スターリンスク)収容地区 |
第4支部 |
プロコピエフスク |
35840 |
B2-006 |
フジノ・セイイチロウ |
藤野 誠一郎 |
1903 |
兵 |
1946/01/04 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・第1病院 (26キロ地点) |
カスタマロヴォ |
35841 |
K1-001 |
フジノ・タカヨシ |
藤野 隆義 |
Null |
少尉 |
1945/09/29 |
北朝鮮地域・旧平壌第1陸軍病院 |
後に、秋乙病院(残留者) |
平壌市郊外 |
35842 |
A1-046 |
フジノ・タダシ |
藤野 正 |
1919 |
兵 |
1947/12/06 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1339病院・カラボラック収容地区・2 |
クリドゥール |
35843 |
A2-179 |
フシノ・テルイチ |
  |
1915 |
兵 |
1946/04/20 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第568労働大隊・ノヴォスイソエフカ村 |
ノヴォスイソエフカ |
35844 |
B3-009 |
フジノ・トミサブロウ |
  |
1910 |
兵 |
1946/04/04 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第4支部 |
ベゼロヤルスク |
35845 |
C1-006 |
フジノ・トヨマ |
藤野 豊馬 |
1909 |
兵 |
1946/06/17 |
カザフスタン共和国・第39(ジェスカズガン)収容地区 |
第1支部・ジェスカズガン収容地区 |
ジェスカズガン北西23キロ |
35846 |
B1-042 |
フジノ・ヒロトシ |
藤野 博利 |
1921 |
下士官 |
1946/01/29 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第15支部・モルドイ村 |
モルドイ |
35847 |
B2-008 |
フジノ・マコト |
藤野 誠 |
1909 |
兵 |
1946/05/06 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・第2病院・ノヴォバルトゥリナ |
ノヴォチュンカ(120キロ地点) |
35848 |
A3-026 |
フジノ・マサオ |
藤野 正雄 |
1924 |
兵 |
1946/11/24 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第888病院 |
ベロゴルスク |
35849 |
B2-080 |
フジノ・マサオ |
藤野 政夫 |
1916 |
下士官 |
1945/11/01 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第1218病院・イルクーツク市マラトヴォ |
イルクーツク |
35850 |
B2-002 |
フジノ・マスジロウ |
藤野 増次郎 |
1910 |
兵 |
1947/07/23 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・クヴィトーク |
クヴィトーク |
35851 |
B5-001 |
フジノ・ヤスシ |
  |
1911 |
兵 |
1946/05/29 |
ブリヤート共和国・第28(ガラドーク)収容地区 |
ガラドーク市墓地 |
ザカーメンスク |
35852 |
A2-046 |
フジノ・ヨシオ |
藤野 良雄 |
1912 |
兵 |
1946/09/07 |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
第3428病院・1 |
ウグローヴォエ |
35853 |
A3-017 |
フシノ・ヨシキ |
伏野 愿城 |
1909 |
兵 |
1947/07/24 |
アムール州・第19(ライチハ)収容地区 |
第2017病院 |
ザヴィチンスク |
35854 |
A1-003 |
フジノ・ヨシキ |
  |
1918 |
上等兵 |
1947/11/07 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第1449病院・3 |
ポニー |
35855 |
C2-022 |
フジノ・ヨシヒロ |
  |
1914 |
? |
Null |
ウズベキスタン共和国・所属不明 |
所属不明 |
? |
35856 |
B2-100 |
フシバ・タマロウ |
  |
1900 |
兵 |
1946/03/22 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
所属不明 |
? |
35857 |
B2-080 |
フシバ・トウタロウ |
伏葉 藤太郎 |
1920 |
兵 |
1946/03/28 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第1218病院・イルクーツク市マラトヴォ |
イルクーツク |
35858 |
B2-064 |
フジハ・マモル |
  |
1919 |
兵 |
1947/02/25 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第1942病院・ジマー市 |
ジマー |
35859 |
A1-121 |
フジハシ・ゼンノスケ |
藤橋 善之助 |
1923 |
兵 |
1947/12/28 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
アムールスタリ村収容地区 |
アムールスタリ |
35860 |
B2-074 |
フジハタ・ゴロウ |
藤幡 五郎 |
1918 |
兵 |
1945/12/05 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第8支部・フラムツォフカ村 |
チェレンホーヴォ東13キロ |
35861 |
A2-115 |
フジハナ・ユキ |
  |
1920 |
上等兵 |
1947/07/06 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第556労働大隊・クラスキーノ駅 |
クラスキーノ |
35862 |
B1-038 |
フジバヤシ・キンゾウ |
藤林 金三 |
1912 |
兵 |
1946/02/13 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第12支部 |
ハダブラク南8キロ |
35863 |
B3-013 |
フジハラ・イサム |
藤原 勇 |
1921 |
兵 |
1946/04/23 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
所属不明 |
? |
35864 |
A1-061 |
フジハラ・カゲオ |
藤原 影夫 |
1904 |
兵 |
1947/01/14 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第4923病院・ゴーリン村・1 |
ゴーリン |
35865 |
B3-013 |
フジハラ・カツヤ |
藤原 勝彌 |
1909 |
兵 |
1945/12/14 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
所属不明 |
? |
35866 |
A2-156 |
フジハラ・カメジロウ |
藤原 亀次郎 |
1922 |
兵 |
1946/01/14 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第15(16)支部・ブヤンキ駅 |
ノヴォトロイツスコエ |
35867 |
B2-006 |
フジハラ・キオル |
  |
1913 |
兵 |
1946/03/17 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・第1病院 (26キロ地点) |
カスタマロヴォ |
35868 |
B5-005 |
フジハラ・キチゾウ |
藤原 吉藏 |
1916 |
兵 |
1945/11/28 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第944病院墓地 |
ウランウデ |
35869 |
A1-049 |
フジハラ・キヨシ |
藤原 清 |
1926 |
兵 |
1947/06/05 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
35870 |
A2-057 |
フジハラ・ギンジ |
  |
1920 |
上等兵 |
1947/01/13 |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
所属不明 |
? |
35871 |
A2-083 |
フジハラ・クニオ |
  |
1920 |
兵 |
1946/08/16 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第3墓地 |
ウグローヴォエ |
35872 |
B2-006 |
フジハラ・ケンゴ |
藤原 賢吾 |
1910 |
兵 |
1945/11/21 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・第1病院 (26キロ地点) |
カスタマロヴォ |
35873 |
A3-026 |
フジハラ・ゲンタロウ |
藤原 源太郎 |
1923 |
兵 |
1946/02/04 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第888病院 |
ベロゴルスク |
35874 |
A1-050 |
フジハラ・コウジ |
藤原 孝時 |
1914 |
上等兵 |
1945/12/29 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
タランジャ病院 |
タランジャ |
35875 |
A2-156 |
フジハラ・コウヨシ |
  |
1920 |
兵 |
1946/02/06 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第15(16)支部・ブヤンキ駅 |
ノヴォトロイツスコエ |
35876 |
A1-044 |
フジハラ・シゲオ |
藤原 重雄 |
1919 |
兵 |
1948/12/15 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1327病院・ヤグドゥイニヤ駅収容地区 |
ヤグドゥイニヤ |
35877 |
A1-067 |
フジハラ・シゲヨシ |
藤原 重義 |
1910 |
兵 |
1946/01/07 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第2支部・フルムリ村・2 |
フルムリ |
35878 |
B2-001 |
フジハラ・シュウイチ |
藤原 周一 |
1922 |
兵 |
1946/02/10 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・トポローク |
シャフチェンコ |
35879 |
M1-002 |
フジハラ・シュウキチ |
藤原 周吉 |
Null |
? |
1947/05/27 |
モンゴル地域 |
ホジルボラン |
ボグドゥンフド |
35880 |
B3-004 |
フジハラ・ショウイチロウ |
藤原 章一郎 |
1924 |
上等兵 |
1945/12/11 |
アルタイ地方・第36(アルタイスカヤ)収容地区 |
第5支部 |
ベロヤルスク |
35881 |
A1-054 |
フジハラ・ショウゴ |
  |
1919 |
兵 |
1948/12/15 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第5支部 |
ヤグドゥイニヤ |
35882 |
A2-026 |
フジハラ・ショウジロウ |
藤原 正次郎 |
1909 |
上等兵 |
Null |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第1支部・セーヴェルナッド村・1 |
フロロフカ |
35883 |
D4-004 |
フジハラ・ショウゾウ |
藤原 正三 |
1928 |
軍属 |
1948/11/15 |
スヴェルドロフスク州・第435(スヴェルドロフスク)収容地区 |
第2929病院 |
ニジニ タギール |
35884 |
M1-001 |
フジハラ・ショクタロウ |
  |
Null |
? |
1947/03/13 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
35885 |
A1-057 |
フジハラ・シロウ |
藤原 四郎 |
1923 |
兵 |
1946/04/10 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第3762病院・スタールト村・1 |
ハリガソドーフ |
35886 |
A1-034 |
フジハラ・シンシチ |
藤原 眞七 |
1907 |
兵 |
1947/04/01 |
ハバロフスク地方・第2(ソフガーワニ)収容地区 |
元第47収容収容地区 |
ソフガーワニ |
35887 |
B1-031 |
フジハラ・スミヨシ |
藤原 澄善 |
1915 |
? |
1945/12/16 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第7、第14支部・ハプチェランガ村 |
ハプチェランガ |
35888 |
A1-065 |
フジハラ・セイイチ |
  |
1911 |
? |
1946/08/24 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第1支部・ムイルカ湖西収容地区 |
ムイルキ |
35889 |
B1-038 |
フジハラ・タカオ |
藤原 隆男 |
1923 |
上等兵 |
1946/01/29 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第12支部 |
ハダブラク南8キロ |
35890 |
A1-133 |
フジハラ・タカヨシ |
藤原 尊義 |
1924 |
兵 |
Null |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
第2929病院 |
ラズドリナヤ |
35891 |
A1-093 |
フジハラ・タケオ |
藤原 武雄 |
1924 |
兵 |
1946/04/12 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第1墓地・3 |
ホール |
35892 |
A3-017 |
フジハラ・タケオ |
藤原 武夫 |
1916 |
兵 |
1946/08/19 |
アムール州・第19(ライチハ)収容地区 |
第2017病院 |
ザヴィチンスク |
35893 |
B1-002 |
フジハラ・タケオ |
藤原 健雄 |
1922 |
兵 |
Null |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第1分所・ブカチャーチャ鉱山 |
ブカチャーチャ |
35894 |
A2-050 |
フジハラ・タダシ |
  |
1923 |
兵 |
1946/01/02 |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
第3支部 |
ザヴォードスコエ |
35895 |
A1-130 |
フジハラ・チカオ |
藤原 近夫 |
1912 |
兵 |
1945/12/01 |
ハバロフスク地方・第21(ニコライエフスク)収容地区 |
第4支部・グラヌイウリチスク収容地区 |
グシーニイ |
35896 |
B4-014 |
フジハラ・ツヨシ |
藤原 強 |
1913 |
兵 |
1945/12/16 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第3支部・プロシャトカ駅付近 |
クラスノヤルスク |
35897 |
B1-002 |
フジハラ・テツヨシ |
藤原 鉄善 |
1922 |
兵 |
1945/10/27 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第1分所・ブカチャーチャ鉱山 |
ブカチャーチャ |
35898 |
A1-089 |
フジハラ・トオル |
藤原 徹 |
1922 |
兵 |
1946/09/22 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1327病院・ホール駅収容地区 |
ホール |
35899 |
A3-001 |
フジハラ・トシオ |
  |
1914 |
兵 |
1946/06/06 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
第1468病院・ボリショイネーベル |
ネーベル |
35900 |
C1-049 |
フジハラ・トシオ |
藤原 敏夫 |
1922 |
兵 |
1947/03/08 |
カザフスタン共和国・第330(アクモリンスク)収容地区 |
第1支部・アクモリンスク市 |
アクモラ |
35901 |
A2-023 |
フジハラ・トミイチ |
藤原 冨一 |
1909 |
兵 |
1946/08/26 |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第1396病院・スーチャン市 |
スーチャン |
35902 |
B1-003 |
フジハラ・トヨシゲ |
藤原 豊重 |
1925 |
兵 |
Null |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
35903 |
D4-001 |
フジハラ・ナオト |
藤原 直人 |
1907 |
上等兵 |
1947/02/12 |
スヴェルドロフスク州・第153(スーホイログ)収容地区 |
第6支部 |
モ(ボ)グダノビッチ |
35904 |
B3-009 |
フジハラ・ノブオ |
藤原 信夫 |
1924 |
兵 |
1946/02/10 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第4支部 |
ベゼロヤルスク |
35905 |
B5-007 |
フジハラ・ハジメ |
藤原 一 |
1912 |
兵 |
1946/04/19 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
リストヴィニチヌイ村 |
リストヴャンカ |
35906 |
A2-023 |
フジハラ・ヒロシ |
藤原 博 |
1922 |
兵 |
1946/04/13 |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第1396病院・スーチャン市 |
スーチャン |
35907 |
B2-074 |
フジハラ・ヒロシ |
藤原 廣四 |
1910 |
兵 |
1946/01/04 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第8支部・フラムツォフカ村 |
チェレンホーヴォ東13キロ |
35908 |
B1-093 |
フジハラ・フデマツ |
  |
1905 |
兵 |
1946/01/24 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第515労働大隊 |
ハラグン |
35909 |
A1-049 |
フジハラ・マサオ |
藤原 政雄 |
1923 |
兵 |
1946/02/09 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
35910 |
A2-096 |
フジハラ・マサオ |
  |
1923 |
兵 |
1945/12/16 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第2及び第4支部・マソーフカ駅 |
シビルツェヴォ |
35911 |
M1-001 |
フジハラ・マサオ |
藤原 雅男 |
Null |
? |
1946/06/04 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
35912 |
B1-084 |
フジハラ・マサキチ |
藤原 政吉 |
Null |
兵 |
1946/01/31 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第7支部 |
ハハトイ |
35913 |
B1-084 |
フジハラ・マサタロウ |
藤原 政太郎 |
1911 |
兵 |
1946/03/19 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第7支部 |
ハハトイ |
35914 |
B5-005 |
フジハラ・マサヒコ |
藤原 正彦 |
1923 |
兵 |
1947/05/19 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第944病院墓地 |
ウランウデ |
35915 |
B1-029 |
フジハラ・マモル |
藤原 守 |
1922 |
兵 |
1946/09/03 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第6、第18支部 |
チタ東4キロ |
35916 |
A2-023 |
フジハラ・マンタロウ |
藤原 満太郎 |
1921 |
下士官 |
1946/12/04 |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第1396病院・スーチャン市 |
スーチャン |
35917 |
A1-063 |
フジハラ・メグミ |
藤原 恵 |
1922 |
? |
1945/11/06 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第4923病院・ゴーリン村・2 |
ゴーリン |
35918 |
A1-052 |
フジハラ・ヤスジ |
藤原 保治 |
1912 |
兵 |
1945/11/28 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第2支部 |
ティルマ |
35919 |
A1-101 |
フジハラ・ユキオ |
  |
1922 |
兵 |
1947/01/26 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第3支部・ドミトリエフスキー村 |
チグローヴイ |
35920 |
B5-005 |
フジハラ・ヨシノリ |
藤原 義則 |
1911 |
兵 |
1946/07/04 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第944病院墓地 |
ウランウデ |
35921 |
A2-140 |
フジハラ・ヨシミ |
藤原 善美 |
1916 |
上等兵 |
1947/05/31 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第1369病院・セミョーノフカ収容地区・2 |
アルセーニェフ |
35922 |
B1-090 |
フジハラ・リイチ |
藤原 理市 |
1922 |
兵 |
1946/08/15 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第512労働大隊・ジップヘーゲン |
ジップヘーゲン |
35923 |
A1-121 |
フジヒラ・イワオ |
藤平 岩夫 |
1925 |
兵 |
1946/08/29 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
アムールスタリ村収容地区 |
アムールスタリ |
35924 |
A1-133 |
フジヒラ・ウタキチ |
  |
1921 |
兵 |
Null |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
第2929病院 |
ラズドリナヤ |
35925 |
A1-075 |
フジヒラ・ケイゴ |
  |
1909 |
? |
Null |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
所属不明 |
? |
35926 |
B2-034 |
フジヒラ・シンゴ |
藤平 眞吾 |
1920 |
伍長 |
1948/08/13 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第17及び第22支部・バルチューム |
セリホーズ |
35927 |
B2-064 |
フジヒラ・タイチ |
藤平 太一 |
1923 |
兵 |
1947/07/24 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第1942病院・ジマー市 |
ジマー |
35928 |
A1-087 |
フジマ・キシロウ |
藤間 喜四郎 |
1923 |
? |
1946/04/18 |
ハバロフスク地方・第16(ハバロフスク)収容地区 |
第527労働大隊 |
コルサコフ |