No. |
コード |
推定氏名 |
漢字氏名 |
生年 |
階級 |
死亡年月日 |
地域 |
埋葬地 |
所在地 |
36179 |
A2-083 |
フダシメ・マサミ |
  |
1923 |
兵 |
1946/08/21 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第3墓地 |
ウグローヴォエ |
36180 |
B3-007 |
フタスギ・ユキオ |
二杉 行夫 |
1922 |
上等兵 |
1946/05/01 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
36181 |
A1-145 |
フタバ・トシマサ |
二葉 憲省 |
1919 |
兵 |
1946/04/24 |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
チョプロエオーゼロ収容地区 |
チョプロオーゼロスク |
36182 |
A2-001 |
フタバ・ミツル |
二葉 満 |
1912 |
兵 |
1947/10/16 |
沿海地方・第9(ナホトカ)収容地区 |
第1369病院・リプストロイヤ墓地 |
ナホトカ |
36183 |
A1-057 |
フタマタ・キクゾウ |
二俣 喜久三 |
1911 |
兵 |
1946/08/20 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第3762病院・スタールト村・1 |
ハリガソドーフ |
36184 |
B4-021 |
フタマタ・ギザン |
二俣 義山 |
1914 |
兵 |
1946/04/14 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第8支部・その1(クラスノヤルスク北485㌔) |
テーヤストロイ |
36185 |
B2-046 |
フタマタ・ユウザブロウ |
二俣 祐三郎 |
1925 |
上等兵 |
1946/01/21 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第29支部 (125キロ地点) |
オクチャブリスキー |
36186 |
B1-099 |
フタマト・カタウミ |
  |
1922 |
兵 |
1945/11/03 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第519労働大隊・ヤブロノヴァヤ |
ヤブロノヴァヤ |
36187 |
A2-183 |
フタミ・サダオ |
二見 定夫 |
1914 |
兵 |
1947/01/09 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第569労働大隊・第2墓地・1 |
ノヴォスイソエフカ |
36188 |
B3-011 |
フタミ・ショウゾウ |
二見 正三 |
1914 |
上等兵 |
1946/02/21 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第6支部・ネベロフスカヤ駅 |
ミハイロフスキー |
36189 |
B1-051 |
フタミ・トミジ |
  |
1924 |
? |
Null |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第27支部 |
? |
36190 |
A1-077 |
フタミ・マサヨシ |
二見 政義 |
1920 |
軍属 |
1948/12/24 |
ハバロフスク地方・第16(ハバロフスク)収容地区 |
ハバロフスク墓地 |
ハバロフスク |
36191 |
A2-079 |
フタミ・ヨシジ |
  |
Null |
? |
1945/11/29 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第2407病院・グロデコーヴォ |
グロデコーヴォ |
36192 |
B1-003 |
フタムラ・クラゾウ |
二村 庫三 |
1904 |
兵 |
1946/03/24 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
36193 |
B4-017 |
フタムラ・ゲンロク |
二村 源六 |
1913 |
兵 |
1946/06/01 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第5支部 |
クラスノヤルスクニコライエフ |
36194 |
M1-001 |
フタムラ・ユウゾウ |
二村 勇造 |
Null |
? |
1947/03/24 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
36195 |
B2-064 |
フチ・シゲル |
  |
Null |
兵 |
1947/12/11 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第1942病院・ジマー市 |
ジマー |
36196 |
B2-074 |
フチ・ハチロウ |
渕 八郎 |
1916 |
兵 |
1947/12/11 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第8支部・フラムツォフカ村 |
チェレンホーヴォ東13キロ |
36197 |
A1-077 |
フチウエ・ナオシ |
渕上 尚 |
1922 |
上等兵 |
1947/12/26 |
ハバロフスク地方・第16(ハバロフスク)収容地区 |
ハバロフスク墓地 |
ハバロフスク |
36198 |
A2-030 |
フチガミ・グンタ |
渕上 郡太 |
1906 |
兵 |
1946/01/06 |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第1、第4、第8支部 |
スーチャン |
36199 |
B1-023 |
フチガミ・ケンイチ |
渕上 謙一 |
1925 |
上等兵 |
1946/01/14 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第4支部 |
ベルフナリム |
36200 |
B2-088 |
フチガミ・サトシ |
  |
1926 |
兵 |
1945/12/14 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第11支部・スホフスカヤ |
ボリショイレチカ |
36201 |
A1-061 |
フチガミ・ツルキ |
渕上 鶴亀 |
1910 |
兵 |
1946/11/08 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第4923病院・ゴーリン村・1 |
ゴーリン |
36202 |
A2-081 |
フチガミ・トシオ |
  |
1919 |
兵 |
1946/01/01 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第1墓地 |
ウグローヴォエ |
36203 |
D2-003 |
フチガミ・フサジ |
  |
Null |
? |
Null |
オレンブルク州・第314(ウラル)収容地区 |
第359労働大隊・チカロフ |
オレンブルク |
36204 |
B2-001 |
フチガミ・フジノリ |
渕上 藤則 |
1924 |
兵 |
1946/04/19 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・トポローク |
シャフチェンコ |
36205 |
A2-001 |
フチガミ・マサミ |
淵上 正見 |
1924 |
兵 |
1947/05/20 |
沿海地方・第9(ナホトカ)収容地区 |
第1369病院・リプストロイヤ墓地 |
ナホトカ |
36206 |
A2-106 |
フチキ・チカシ |
渕木 親 |
1924 |
兵 |
1945/12/02 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第12支部・リボフツイ |
リボフツイ |
36207 |
A3-014 |
フヂタ・チョウジ |
  |
1925 |
兵 |
1946/01/25 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
所属不明 |
? |
36208 |
A1-056 |
フチタ・ユウジロウ |
  |
Null |
? |
Null |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
所属不明 |
? |
36209 |
B1-079 |
フチダ・ヨシオ |
渕田 良夫 |
1913 |
兵 |
1946/01/22 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第3支部・ゴーレク村 |
ガリカ |
36210 |
B4-015 |
フツルコバ゛・トキジ |
  |
1905 |
? |
Null |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第3支部 |
? |
36211 |
B1-043 |
フデタ・マサオ |
筆田 正男 |
1924 |
兵 |
1946/03/05 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第16支部 |
ブイルツアー |
36212 |
A3-026 |
フト・キヨシ |
  |
1913 |
兵 |
1946/02/05 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第888病院 |
ベロゴルスク |
36213 |
K4-001 |
フドウ・ミネオ |
不動 峯雄 |
1911 |
兵長 |
1946/10/18 |
北朝鮮地域・秋乙収容所 |
付属秋乙患者収容所(逆送者) |
平壌市郊外 |
36214 |
B2-064 |
フトカワ・トミジロウ |
  |
1923 |
兵 |
1946/07/30 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第1942病院・ジマー市 |
ジマー |
36215 |
A1-049 |
フトナガネ・ケンゾウ |
太長根 堅蔵 |
1921 |
兵 |
1947/03/24 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
36216 |
A1-127 |
フドリオカ・タニイチ |
  |
1911 |
兵 |
1947/04/15 |
ハバロフスク地方・第21(ニコライエフスク)収容地区 |
ニジネアムールスキー収容地区 |
ニコライエフスクナアムーレ |
36217 |
A2-123 |
フナオ・ヒラオキ |
  |
Null |
兵 |
1946/02/08 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第562労働大隊 ・ルカショフカ村 |
ポポフカ |
36218 |
A2-086 |
フナオ・マサオ |
  |
1909 |
兵 |
1946/04/07 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第202病院・ルカシェフカ |
? |
36219 |
A1-069 |
フナカ・ヨシオ |
  |
1913 |
? |
1946/02/14 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第3支部・エヴォ゙ロン村・1 |
エヴォロン |
36220 |
A2-046 |
フナキ・イサム |
船木 勇 |
1923 |
兵 |
1946/09/18 |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
第3428病院・1 |
ウグローヴォエ |
36221 |
B4-022 |
フナキ・イチロウ |
舟木 一郎 |
1919 |
軍曹 |
1947/02/21 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第8支部・その2 |
クラスノヤルスクニコライエフ |
36222 |
A3-026 |
フナキ・ゴロウ |
舟木 伍郎 |
1911 |
兵 |
1945/12/30 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第888病院 |
ベロゴルスク |
36223 |
A2-151 |
フナキ・ゴンキチ |
舩木 権吉 |
1925 |
兵 |
1946/01/15 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第12支部・第1墓地ダバハザ村 |
ダバハザ |
36224 |
A2-027 |
フナキ・シゲオ |
舟木 重雄 |
1921 |
下士官 |
Null |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第1支部・セーヴェルナッド村・2 |
フロロフカ |
36225 |
B2-039 |
フナキ・タミノスケ |
船木 民之助 |
1920 |
兵 |
1945/11/20 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第21支部 (124キロ地点) |
ソゴルスク |
36226 |
B5-010 |
フナキ・テルジ |
船木 光次 |
1920 |
兵 |
1946/12/23 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第2支部 |
ウランウデ |
36227 |
A1-121 |
フナキ・トシオ |
  |
1918 |
兵 |
1946/01/13 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
アムールスタリ村収容地区 |
アムールスタリ |
36228 |
B1-003 |
フナキ・ヒロシ |
舟木 博 |
1909 |
兵 |
1946/01/16 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
36229 |
B4-007 |
フナキ・ブンイチ |
舟木 文一 |
1920 |
兵 |
1946/02/28 |
クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 |
第5支部 |
ゾロトゴルスキー |
36230 |
B1-088 |
フナキ・ミノル |
船木 美之留 |
Null |
? |
1946/01/10 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第511労働大隊・ジップヘーゲン |
ジップヘーゲン |
36231 |
B1-034 |
フナキ・ヨシオ |
船木 良雄 |
1923 |
兵 |
1945/11/22 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第10支部・第1墓地ノーヴァヤ駅 |
ノーヴァヤ |
36232 |
D5-002 |
フナゴシ・カツジ |
船越 克次 |
1914 |
兵 |
1947/01/05 |
モスクワ州・第27(モスクワ)収容地区 |
第2664病院・セルプホフ村 |
セルプホフ |
36233 |
B4-018 |
フナコシ・ショウエツ |
舟越 正悦 |
1912 |
兵 |
1946/03/19 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第6支部 |
ザオジョルヌイ |
36234 |
B2-076 |
フナコシ・テツオ |
船越 哲夫 |
1924 |
兵 |
1946/04/02 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第436労働大隊・クリューチ |
ニジニエクリューチ |
36235 |
A2-139 |
フナサカ・アキラ |
船阪 曄 |
1926 |
兵 |
1948/07/13 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第1369病院・セミョーノフカ収容地区・1 |
アルセーニェフ |
36236 |
B1-038 |
フナサカ・トウジ |
舩坂 藤二 |
1912 |
伍長 |
1946/02/16 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第12支部 |
ハダブラク南8キロ |
36237 |
A2-153 |
フナザキ・トミジ |
船崎 富治 |
1924 |
兵 |
1946/03/02 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第12支部・第3墓地ダバハザ村 |
ダバハザ |
36238 |
B3-009 |
フナザワ・ハマオ |
船澤 濱雄 |
1925 |
兵 |
1946/01/12 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第4支部 |
ベゼロヤルスク |
36239 |
A1-125 |
フナダ・シゲル |
  |
1919 |
? |
Null |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
所属不明 |
? |
36240 |
A3-026 |
フナダ・スエキ |
船田 末喜 |
1924 |
兵 |
1946/11/07 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第888病院 |
ベロゴルスク |
36241 |
B3-011 |
フナタ・チュウスケ |
船田 忠助 |
1912 |
上等兵 |
1946/03/20 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第6支部・ネベロフスカヤ駅 |
ミハイロフスキー |
36242 |
A2-165 |
フナダ・ナミゾウ |
  |
1904 |
兵 |
1948/11/22 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第553労働大隊・レッチホフカ村 |
レッチホフカ |
36243 |
A1-119 |
フナダ・マスオ |
船田 益男 |
1922 |
兵 |
1946/01/28 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
? |
36244 |
B1-076 |
フナダ・ユキオ |
船田 行雄 |
1922 |
軍曹 |
1946/04/07 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第1支部・ドラビアンナヤ村 |
ドラビアンナヤ |
36245 |
M1-001 |
フナツ・ソウイチ |
船津 宗一 |
Null |
? |
1946/02/04 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
36246 |
B1-090 |
フナツ・トモナリ |
舟津 友成 |
1911 |
兵 |
1947/12/11 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第512労働大隊・ジップヘーゲン |
ジップヘーゲン |
36247 |
A2-158 |
フナツ・マサオ |
船津 正夫 |
1909 |
上等兵 |
1946/03/28 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第18支部・シハリ収容地区 |
ダリネゴルスク |
36248 |
B1-088 |
フナト・ヒデオ |
  |
Null |
? |
1946/03/17 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第511労働大隊・ジップヘーゲン |
ジップヘーゲン |
36249 |
A1-120 |
フナヌマ・ヨウゾウ |
  |
1910 |
兵 |
1945/11/25 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
36250 |
B3-013 |
フナノ・トクタロウ |
船野 徳太郎 |
1908 |
兵 |
1946/03/13 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
所属不明 |
? |
36251 |
A1-075 |
フナノ・ヨシオ |
  |
1913 |
兵 |
1946/02/16 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
所属不明 |
? |
36252 |
B1-031 |
フナバシ・カネオ |
舟橋 兼雄 |
1915 |
兵 |
1946/01/18 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第7、第14支部・ハプチェランガ村 |
ハプチェランガ |
36253 |
A2-046 |
フナバシ・カンイチ |
舟橋 ?一 |
1921 |
兵 |
1947/02/10 |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
第3428病院・1 |
ウグローヴォエ |
36254 |
B4-001 |
フナハシ・コウイチ |
船橋 功一 |
1921 |
兵 |
1945/11/23 |
クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 |
第1支部 |
チェルノゴルスク |
36255 |
B5-010 |
フナハシ・シゲル |
舟橋 繁 |
1906 |
上等兵 |
1946/02/08 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第2支部 |
ウランウデ |
36256 |
B2-066 |
フナハシ・シンノスケ |
船橋 信之助 |
1912 |
兵 |
1945/12/05 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第5病院・チェレンホーヴォ (第4支部?) |
チェレンホーヴォ |
36257 |
B3-007 |
フナバシ・タカシ |
船橋 孝 |
1920 |
上等兵 |
1946/04/18 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
36258 |
B2-086 |
フナハシ・トクシゲ |
船橋 徳重 |
1915 |
兵 |
1946/01/13 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第10支部・シャマンカ村 |
シャマンカ |
36259 |
B6-004 |
フナハシ・フミオ |
舟橋 二三夫 |
1912 |
兵 |
1947/07/10 |
ケーメロヴォ州・第503(ケーメロヴォ)収容地区 |
第13(5)支部・ケーメロヴォ市 |
ケーメロヴォ |
36260 |
E2-001 |
フナハシ・マサオ |
舟橋 政夫 |
1910 |
兵 |
1946/10/19 |
ハリコフ州・第415(アルチョモフスク)収容地区 |
第415収容収容地区墓地 |
ハリコフ南5キロ |
36261 |
B1-026 |
フナハシ・マサハル |
舩橋 正春 |
1912 |
兵 |
1945/11/08 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第5支部・カラングイ村 |
カラングイ |
36262 |
A2-050 |
フナビキ・イチロウ |
船曵 一郎 |
1911 |
兵 |
1946/01/12 |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
第3支部 |
ザヴォードスコエ |
36263 |
A1-120 |
フナヒキ・ユキオ |
船引 幸夫 |
1920 |
下士官 |
1946/04/14 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
36264 |
B3-007 |
フナマ・ヘイジ |
船間 平治 |
1924 |
兵 |
1946/02/05 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
36265 |
A1-125 |
フナマツ・ハルオ |
  |
1910 |
? |
Null |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
所属不明 |
? |
36266 |
A3-044 |
フナムラ・チエイ |
  |
1892 |
? |
1946/06/10 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
所属不明 |
? |
36267 |
A2-083 |
フナモト・チュウイチ |
船本 忠一 |
1910 |
上等兵 |
1946/10/26 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第3墓地 |
ウグローヴォエ |
36268 |
A1-009 |
フナヤマ・サンゴエモン |
舟山 三五右衛門 |
1922 |
兵 |
1946/02/14 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第1支部第1病院 |
ピーワニ |
36269 |
B2-073 |
フナヤマ・シュウジュ |
舟山 修壽 |
1923 |
伍長 |
1946/03/07 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第6支部・グリシェフ村 |
シビルスク |
36270 |
B1-012 |
フナヤマ・シロウ |
舟山 四郎 |
1923 |
兵 |
1946/10/04 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第1841病院・カルイムスカヤ駅 |
カルイムスカヤ駅 |
36271 |
B2-105 |
フナヤマ・シンジ |
  |
1923 |
伍長 |
1946/03/07 |
イルクーツク州・所属不明 |
旧第8収容収容地区? |
? |
36272 |
B1-001 |
フナヤマ・ソウジ |
船山 惣治 |
1921 |
兵 |
1947/01/30 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
コクイ村 |
コクイ |
36273 |
B1-088 |
フナヤマ・ナオシ |
  |
Null |
? |
1946/01/04 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第511労働大隊・ジップヘーゲン |
ジップヘーゲン |
36274 |
A2-134 |
フナヤマ・マサオ |
船山 正男 |
1924 |
? |
1946/09/20 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
ノヴォニコリスク病院 |
ウスリースク北西11キロ |
36275 |
M1-005 |
フニ・タダシ |
  |
Null |
? |
1947/05/02 |
モンゴル地域 |
アロコダイ |
? |
36276 |
A2-057 |
フニキ・ウカシ |
  |
1924 |
? |
Null |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
所属不明 |
? |
36277 |
A3-014 |
フヌシ・ショウロウ |
  |
1922 |
兵 |
1946/01/14 |
アムール州・第6(ルフルヴォ)収容地区 |
所属不明 |
? |
36278 |
A2-079 |
フノ・マド |
  |
Null |
? |
1945/10/30 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第2407病院・グロデコーヴォ |
グロデコーヴォ |
36279 |
B4-014 |
フノ・ミサオ |
布野 操 |
1924 |
兵 |
1945/12/06 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第3支部・プロシャトカ駅付近 |
クラスノヤルスク |
36280 |
B2-065 |
フノ・ワイチロウ |
布野 和一郎 |
1910 |
兵 |
1946/04/29 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第3915病院・トゥールン市 |
トゥールン |
36281 |
A2-045 |
フノマタ・フサキチ |
  |
1908 |
? |
Null |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
所属不明 |
? |
36282 |
A1-133 |
フマ・タダオ |
夫馬 忠男 |
1926 |
兵 |
Null |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
第2929病院 |
ラズドリナヤ |
36283 |
B4-001 |
フミオク・トシオ |
文屋 利夫 |
1924 |
兵 |
1946/01/13 |
クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 |
第1支部 |
チェルノゴルスク |
36284 |
A1-095 |
フミカワ・チュウコ |
  |
1920 |
下士官 |
1948/08/08 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第2墓地・1 |
ホール |
36285 |
A3-018 |
フミタ・カツオ |
文田 勝雄 |
1916 |
兵 |
1946/01/13 |
アムール州・第19(ライチハ)収容地区 |
第1及び第2支部 |
ライチヒンスク |
36286 |
A1-011 |
フミムラ・タカシ |
  |
1925 |
兵 |
1945/12/17 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第2支部第2病院・1 |
コスグランボ |
36287 |
B5-005 |
フミヤマ・ジョウノク |
  |
1924 |
兵 |
1946/06/11 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第944病院墓地 |
ウランウデ |
36288 |
A2-014 |
フモト・キヨノリ |
麓 清則 |
1924 |
兵 |
1947/12/28 |
沿海地方・第10(テチューヘ)収容地区 |
第2支部・カワレロヴォ村 |
カワレロヴォ |
36289 |
B1-047 |
フモト・ショウシチ |
麓 庄七 |
1927 |
兵 |
1946/05/01 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第17支部・その2 |
ブクカシュンドヤ |
36290 |
A2-088 |
フヨシ・キヨシ |
  |
1907 |
兵 |
1946/01/27 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第5191病院 |
イリイチョフカ |
36291 |
C1-044 |
フランツ・エイゾウ |
  |
1917 |
兵 |
1947/02/04 |
カザフスタン共和国・第99(カラガンダ)収容地区 |
第20支部・サラニ村 |
カラガンダ西20キロ |
36292 |
A3-026 |
フリノ・シゲキ |
  |
1924 |
兵 |
1946/11/24 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第888病院 |
ベロゴルスク |
36293 |
B2-069 |
フリノシ・ユキオ |
  |
1924 |
兵 |
1946/02/28 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第3支部・チェレンホーヴォ |
シビルスク |
36294 |
A1-127 |
フリハタ・カネオ |
降旗 兼男 |
1913 |
兵 |
1945/11/20 |
ハバロフスク地方・第21(ニコライエフスク)収容地区 |
ニジネアムールスキー収容地区 |
ニコライエフスクナアムーレ |
36295 |
A1-133 |
フリハタ・ノブヨシ |
降幡 延喜 |
1925 |
兵 |
Null |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
第2929病院 |
ラズドリナヤ |
36296 |
A1-121 |
フルイ・ウントウ |
  |
1911 |
兵 |
Null |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
アムールスタリ村収容地区 |
アムールスタリ |
36297 |
A1-049 |
フルイ・ケンジ |
古井 賢次 |
1920 |
兵 |
1946/02/20 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
36298 |
A2-082 |
フルイ・ハツゾウ |
  |
1924 |
兵 |
1946/01/24 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第2墓地 |
ウグローヴォエ |
36299 |
A1-025 |
フルイ・ユウタロウ |
  |
1919 |
兵 |
1946/04/02 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第1支部・ワニノ収容地区 |
ワニノ |
36300 |
B2-080 |
フルイエ・タモツ |
古家 保 |
1906 |
兵 |
1946/03/16 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第1218病院・イルクーツク市マラトヴォ |
イルクーツク |
36301 |
A2-182 |
フルイチ・キイチ |
  |
1912 |
兵 |
1946/05/25 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第569労働大隊・スイソエフカ駅 |
ノヴォスイソエフカ |
36302 |
A1-072 |
フルイチ・キンペイ |
古市 金平 |
1922 |
? |
1947/02/27 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第4支部・ドーキ収容地区・その1 |
ドーキ |
36303 |
B5-005 |
フルイチ・タダヨシ |
古市 忠義 |
1915 |
伍長 |
1946/08/13 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第944病院墓地 |
ウランウデ |
36304 |
A1-125 |
フルイチ・チュウイチロウ |
  |
1918 |
? |
Null |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
所属不明 |
? |
36305 |
A2-211 |
フルウチ・ジンイチ |
古内 壬一 |
1912 |
兵 |
1945/12/21 |
沿海地方・第15-2(イマン)収容地区 |
第13支部・セチュヘ収容地区 |
アントノフカ |
36306 |
B2-095 |
フルウチ・タモツ |
古内 保 |
1924 |
兵 |
1947/12/29 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第421労働大隊・パダルヴィハ |
バイカル村北西15キロ |
36307 |
K3-001 |
フルエ・タケミツ |
古江 武満 |
1907 |
軍属 |
1946/09/29 |
北朝鮮地域・三合里収容所 |
付属三合里病院(逆送者) |
平壌東30キロ |
36308 |
C2-009 |
フルエ・マサミ |
古江 正見 |
1920 |
兵長 |
1947/02/26 |
ウズベキスタン共和国・第367(コーカンド)収容地区 |
第3670病院・コーカンド市 |
コーカンド |
36309 |
A1-104 |
フルオカ・レイジ |
  |
1913 |
兵 |
1946/03/03 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第6支部 |
ドゥルミン |
36310 |
B1-075 |
フルオク・サトシ |
古奥 敏 |
1906 |
上等兵 |
1945/12/08 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
カダラ村・第3墓地 |
カダラ |
36311 |
B2-017 |
フルカワ・ウサブロウ |
古川 宇三郎 |
1909 |
兵 |
1945/12/07 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第5支部・その1 (46キロ地点) |
シャフチェンコ |
36312 |
A2-169 |
フルカワ・エイキチ |
  |
1909 |
兵 |
Null |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第561労働大隊・レッチホフカ駅 |
レッチホフカ |
36313 |
A2-152 |
フルカワ・カツエイ |
古川 勝栄 |
1925 |
兵 |
1946/01/23 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第12支部・第2墓地ダバハザ村 |
ダバハザ |
36314 |
A2-046 |
フルカワ・キヨイチ |
古川 喜代一 |
1921 |
兵 |
1947/02/23 |
沿海地方・第12(アルチョム)収容地区 |
第3428病院・1 |
ウグローヴォエ |
36315 |
A1-049 |
フルカワ・キヨシ |
古川 清 |
1924 |
兵 |
1946/10/16 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
36316 |
A2-082 |
フルカワ・キヨシ |
古川 清 |
1925 |
兵 |
1946/02/22 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第2墓地 |
ウグローヴォエ |
36317 |
B2-080 |
フルカワ・キヨミ |
古川 清美 |
1925 |
伍長 |
1946/08/05 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第1218病院・イルクーツク市マラトヴォ |
イルクーツク |
36318 |
K3-001 |
フルカワ・ケイゾウ |
古川 慶造 |
1920 |
軍曹 |
1946/09/03 |
北朝鮮地域・三合里収容所 |
付属三合里病院(逆送者) |
平壌東30キロ |
36319 |
K3-001 |
フルカワ・ケンジ |
古川 健二 |
1915 |
兵 |
1946/09/23 |
北朝鮮地域・三合里収容所 |
付属三合里病院(逆送者) |
平壌東30キロ |
36320 |
A2-106 |
フルカワ・コウタロウ |
古川 幸太郎 |
1908 |
兵 |
1946/01/07 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第12支部・リボフツイ |
リボフツイ |
36321 |
A1-004 |
フルカワ・ゴロウ |
古川 五郎 |
1910 |
兵 |
1946/10/11 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3099病院・1 |
コスグランボ |
36322 |
B2-034 |
フルカワ・サダキチ |
古川 貞吉 |
1908 |
上等兵 |
1946/01/16 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第17及び第22支部・バルチューム |
セリホーズ |
36323 |
K2-001 |
フルカワ・シゲタカ |
古川 茂隆 |
1907 |
兵 |
1946/02/09 |
北朝鮮地域・三合里収容所 |
付属三合里病院(残留者) |
平壌東30キロ |
36324 |
B5-005 |
フルカワ・ジゾウ |
古川 治三 |
1916 |
兵 |
1946/01/05 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第944病院墓地 |
ウランウデ |
36325 |
A3-029 |
フルカワ・ジュン |
古川 淳 |
1909 |
兵 |
1946/03/18 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第1支部・その1 |
ブラゴヴェシチェンスク |
36326 |
A3-019 |
フルカワ・ショウジ |
古川 正治 |
1906 |
兵 |
1946/01/25 |
アムール州・第19(ライチハ)収容地区 |
第4支部・ミハイロフスキー収容地区 |
ライチヒンスク |
36327 |
A2-030 |
フルカワ・ショウゾウ |
古川 庄造 |
1923 |
兵 |
1946/02/26 |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第1、第4、第8支部 |
スーチャン |
36328 |
A1-025 |
フルカワ・セイイチ |
  |
1917 |
下士官 |
1946/01/17 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第1支部・ワニノ収容地区 |
ワニノ |
36329 |
B5-005 |
フルカワ・セイキチ |
古川 清吉 |
1900 |
兵 |
1945/12/21 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第944病院墓地 |
ウランウデ |
36330 |
A1-007 |
フルカワ・セイジロウ |
古川 清次郎 |
1919 |
兵 |
1947/03/03 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3475病院・アクール駅 |
アクール |
36331 |
K1-001 |
フルカワ・セイヤ |
古川 清弥 |
Null |
兵 |
1945/09/20 |
北朝鮮地域・旧平壌第1陸軍病院 |
後に、秋乙病院(残留者) |
平壌市郊外 |
36332 |
A2-036 |
フルカワ・タイチ |
古川 太一 |
1909 |
兵 |
Null |
沿海地方・第11(スーチャン)収容地区 |
第10支部 |
ザレーシエ |
36333 |
B4-014 |
フルカワ・タカシ |
古川 孝 |
1911 |
兵 |
1945/11/24 |
クラスノヤルスク地方・第34(クラスノヤルスク)収容地区 |
第3支部・プロシャトカ駅付近 |
クラスノヤルスク |
36334 |
B1-079 |
フルカワ・タクマツ |
古川 卓松 |
1907 |
兵 |
1946/02/15 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
第3支部・ゴーレク村 |
ガリカ |
36335 |
B2-065 |
フルカワ・タダオ |
  |
1915 |
兵 |
1946/05/30 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第3915病院・トゥールン市 |
トゥールン |
36336 |
C2-015 |
フルカワ・タチオ |
古川 太刀夫 |
1923 |
兵 |
1948/08/29 |
ウズベキスタン共和国・第386(タシケント)収容地区 |
タシケント市墓地 |
タシケント南西8キロ |
36337 |
B3-013 |
フルカワ・ツネイチ |
  |
1911 |
上等兵 |
1946/05/08 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
所属不明 |
? |
36338 |
B2-080 |
フルカワ・ツネオ |
古川 恒雄 |
1907 |
兵 |
1946/09/20 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第1218病院・イルクーツク市マラトヴォ |
イルクーツク |
36339 |
A1-095 |
フルカワ・ツネハル |
古川 常治 |
1917 |
少尉 |
1948/12/13 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第2墓地・1 |
ホール |
36340 |
A1-120 |
フルカワ・テイジ |
古川 定治 |
1910 |
兵 |
1945/11/10 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |
36341 |
B3-011 |
フルカワ・テツオ |
  |
1901 |
兵 |
1946/06/23 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第6支部・ネベロフスカヤ駅 |
ミハイロフスキー |
36342 |
D1-004 |
フルカワ・トシアキ |
  |
1929 |
? |
1947/07/15 |
タンボフ州・第64(マルシャンスク)収容地区 |
コチェトフカ村墓地 |
マルシャンスク |
36343 |
A1-050 |
フルカワ・トシオ |
古川 敏夫 |
1921 |
軍曹 |
1945/12/28 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
タランジャ病院 |
タランジャ |
36344 |
A1-091 |
フルカワ・トモジロウ |
古川 友次郎 |
1909 |
兵 |
1946/01/30 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第1墓地・1 |
ホール |
36345 |
B5-005 |
フルカワ・トヨオ |
古川 豊雄 |
1921 |
兵 |
1946/07/01 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第944病院墓地 |
ウランウデ |
36346 |
E2-001 |
フルカワ・ノブオ |
古川 信雄 |
1912 |
兵 |
1946/10/09 |
ハリコフ州・第415(アルチョモフスク)収容地区 |
第415収容収容地区墓地 |
ハリコフ南5キロ |
36347 |
A1-002 |
フルカワ・ノリオ |
古川 矩雄 |
1902 |
兵 |
1946/03/02 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第1449病院・ポニー収容地区・2 |
スネージヌイ |
36348 |
C1-017 |
フルカワ・ハルジ |
古川 晴次 |
1909 |
兵 |
1945/12/07 |
カザフスタン共和国・第40(アルマ・アタ)収容地区 |
第8支部・チェケリ |
チェケリ |
36349 |
B2-076 |
フルカワ・ハルミ |
古川 春海 |
1908 |
兵 |
1946/03/28 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第436労働大隊・クリューチ |
ニジニエクリューチ |
36350 |
A1-077 |
フルカワ・ヒサキチ |
古川 久吉 |
1924 |
兵 |
1945/12/17 |
ハバロフスク地方・第16(ハバロフスク)収容地区 |
ハバロフスク墓地 |
ハバロフスク |
36351 |
B1-106 |
フルカワ・ヒロシ |
古川 広 |
1925 |
? |
1946/03/02 |
チタ州・第52(カダラ)収容地区 |
所属不明 |
? |
36352 |
A2-147 |
フルカワ・ヒロヤス |
古川 広康 |
1925 |
兵 |
1946/02/24 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第6支部・ハラザ収容地区 |
ハラザ |
36353 |
A1-049 |
フルカワ・マサオ |
  |
1913 |
兵 |
1946/06/02 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
36354 |
B2-002 |
フルカワ・マサノリ |
古川 政則 |
1923 |
兵 |
1946/12/22 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・クヴィトーク |
クヴィトーク |
36355 |
A1-045 |
フルカワ・マツオ |
  |
1898 |
兵 |
1945/12/25 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1339病院・カラボラック収容地区・1 |
クリドゥール |
36356 |
A1-090 |
フルカワ・ミズキチ |
  |
1924 |
兵 |
1946/02/10 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1327病院・ラザ収容地区ベリノ駅 |
ペレヤスラフカ |
36357 |
K3-001 |
フルカワ・ミツアキ |
古川 光秋 |
1902 |
兵 |
1946/08/19 |
北朝鮮地域・三合里収容所 |
付属三合里病院(逆送者) |
平壌東30キロ |
36358 |
A1-145 |
フルカワ・ミツオ |
古川 三男 |
1923 |
兵 |
1946/02/07 |
ハバロフスク地方・第46(ビロビジャン)収容地区 |
チョプロエオーゼロ収容地区 |
チョプロオーゼロスク |
36359 |
M1-001 |
フルカワ・ミツオ |
古川 三夫 |
Null |
? |
1947/04/29 |
モンゴル地域 |
ダムバダルジャー |
オモルゴンバアタール |
36360 |
B4-003 |
フルカワ・ミツグ |
古川 貢 |
1919 |
兵 |
1945/11/17 |
クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 |
第2支部 |
チェルノゴルスク |
36361 |
A1-013 |
フルカワ・ミノル |
古川 実 |
1910 |
兵 |
1946/01/24 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第2支部第310病院 |
ウクトゥール |
36362 |
B1-026 |
フルカワ・ユタカ |
古川 豊 |
1923 |
? |
1946/03/19 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第5支部・カラングイ村 |
カラングイ |
36363 |
A1-011 |
フルカワ・ヨシオ |
古川 義雄 |
1911 |
下士官 |
1946/02/22 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第2支部第2病院・1 |
コスグランボ |
36364 |
M1-002 |
フルカワ・ヨシジ |
古川 吉治 |
Null |
? |
1946/02/12 |
モンゴル地域 |
ホジルボラン |
ボグドゥンフド |
36365 |
A1-001 |
フルカワ・ヨシハル |
古川 義春 |
1909 |
兵 |
1947/01/01 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第1449病院・ポニー収容地区・1 |
スネージヌイ |
36366 |
B5-005 |
フルカワ・ヨシロク |
古川 良六 |
1901 |
伍長 |
1947/04/21 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第944病院墓地 |
ウランウデ |
36367 |
B2-080 |
フルカワ・ワゾウ |
古川 和三 |
1914 |
兵 |
1947/03/10 |
イルクーツク州・第32(イルクーツク)収容地区 |
第1218病院・イルクーツク市マラトヴォ |
イルクーツク |
36368 |
A2-079 |
フルキ・タカオ |
  |
Null |
? |
1945/11/30 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第2407病院・グロデコーヴォ |
グロデコーヴォ |
36369 |
A3-035 |
フルキ・テイリョウ |
古木 定良 |
1921 |
兵 |
1945/10/27 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第9支部 |
スワヴォードノエ |
36370 |
A2-021 |
フルグチ・ヤツオ |
  |
1911 |
兵 |
1947/03/05 |
沿海地方・第10(テチューヘ)収容地区 |
所属不明 |
? |
36371 |
B3-013 |
フルクマ・キチエモン |
古熊 吉右衛門 |
1912 |
兵 |
1946/07/21 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
所属不明 |
? |
36372 |
B3-007 |
フルゴオリ・ツキウミ |
古郡 月海 |
1925 |
兵 |
1946/03/16 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
36373 |
B4-005 |
フルゴオリ・テルジ |
古郡 輝司 |
1918 |
兵 |
1946/03/08 |
クラスノヤルスク地方・第33(アバカン)収容地区 |
第3支部 |
ソンスキー |
36374 |
A2-153 |
フルサワ・カズオ |
古澤 嘉寿雄 |
1915 |
兵 |
1946/02/23 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第12支部・第3墓地ダバハザ村 |
ダバハザ |
36375 |
B2-002 |
フルサワ・コウイチ |
  |
1917 |
兵 |
1947/04/26 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・クヴィトーク |
クヴィトーク |
36376 |
A2-152 |
フルサワ・シゲル |
古澤 茂 |
1923 |
兵 |
1946/01/21 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第12支部・第2墓地ダバハザ村 |
ダバハザ |
36377 |
B1-043 |
フルサワ・ススム |
古澤 進 |
1922 |
兵 |
1946/04/18 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第16支部 |
ブイルツアー |
36378 |
B5-005 |
フルサワ・タマジロウ |
古澤 玉次郎 |
1906 |
兵 |
1946/05/06 |
ブリヤート共和国・第30(ウランウデ)収容地区 |
第944病院墓地 |
ウランウデ |
36379 |
C1-013 |
フルサワ・ツネオ |
古澤 恒夫 |
1910 |
兵 |
1946/12/20 |
カザフスタン共和国・第40(アルマ・アタ)収容地区 |
第4支部・レンゲル市 |
レンゲル |
36380 |
A1-091 |
フルサワ・ミツオ |
  |
1924 |
兵 |
1945/12/05 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第1893病院・ホール駅第1墓地・1 |
ホール |
36381 |
C2-011 |
フルザワ・ユキヒロ |
古澤 雪鴻 |
1908 |
兵 |
1946/02/03 |
ウズベキスタン共和国・第372(アングレン)収容地区 |
アングレン墓地 |
アングレン南2キロ |
36382 |
B1-035 |
フルショウ・エイジ |
古庄 英二 |
1923 |
兵 |
1946/01/05 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第10支部・第2墓地ノーヴァヤ駅 |
ノヴォクルチニンスキー |
36383 |
B3-009 |
フルシロ・ジョウキチ |
  |
1905 |
兵 |
1945/12/27 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第4支部 |
ベゼロヤルスク |
36384 |
C1-028 |
フルセ・アキラ |
古瀬 明 |
1906 |
兵 |
1946/03/11 |
カザフスタン共和国・第45(ウスチカメノゴルスク)収容地区 |
第5支部・ズイリャノフスク市 |
ズイリャノフスク? |
36385 |
A1-049 |
フルセ・イヨウミ |
  |
1908 |
兵 |
1946/01/25 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
36386 |
B1-003 |
フルセ・コウスケ |
古瀬 幸介 |
1923 |
兵 |
1946/01/19 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第2分所 (後に24収第5支部に移管) |
ブカチャーチャ |
36387 |
C2-006 |
フルセ・トシオ |
古瀬 敏男 |
1913 |
兵 |
1947/05/08 |
ウズベキスタン共和国・第288(ベカバード)収容地区 |
第288収容収容地区・その2 |
ベカバード |
36388 |
B3-007 |
フルタ・アツシ |
古田 厚 |
1912 |
兵 |
1946/03/25 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
36389 |
C2-009 |
フルタ・イハチ |
古田 伊八 |
1917 |
上等兵 |
1946/05/17 |
ウズベキスタン共和国・第367(コーカンド)収容地区 |
第3670病院・コーカンド市 |
コーカンド |
36390 |
B6-004 |
フルタ・キヨシ |
  |
1911 |
上等兵 |
1946/05/05 |
ケーメロヴォ州・第503(ケーメロヴォ)収容地区 |
第13(5)支部・ケーメロヴォ市 |
ケーメロヴォ |
36391 |
C1-006 |
フルタ・キンジロウ |
古田 金次郎 |
1916 |
兵 |
1946/09/22 |
カザフスタン共和国・第39(ジェスカズガン)収容地区 |
第1支部・ジェスカズガン収容地区 |
ジェスカズガン北西23キロ |
36392 |
A1-121 |
フルタ・ゲンゾウ |
古田 源藏 |
1906 |
兵 |
1947/07/07 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
アムールスタリ村収容地区 |
アムールスタリ |
36393 |
K1-001 |
フルタ・ジロウ |
古田 治郎 |
Null |
兵 |
1945/11/06 |
北朝鮮地域・旧平壌第1陸軍病院 |
後に、秋乙病院(残留者) |
平壌市郊外 |
36394 |
A1-063 |
フルタ・セイ |
古田 精 |
1925 |
? |
1946/01/03 |
ハバロフスク地方・第5(フルムリ)収容地区 |
第4923病院・ゴーリン村・2 |
ゴーリン |
36395 |
A1-049 |
フルタ・タケシ |
古田 武 |
1909 |
軍曹 |
1947/08/14 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
36396 |
B2-008 |
フルタ・タダヘイ |
古田 唯平 |
1914 |
兵 |
1947/01/24 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・第2病院・ノヴォバルトゥリナ |
ノヴォチュンカ(120キロ地点) |
36397 |
B2-002 |
フルタ・タダヨシ |
古田 忠嘉 |
1923 |
兵 |
1947/01/09 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第3370病院・クヴィトーク |
クヴィトーク |
36398 |
A3-026 |
フルタ・タツミ |
  |
1917 |
兵 |
1945/12/16 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第888病院 |
ベロゴルスク |
36399 |
A3-026 |
フルタ・テイキチ |
古田 挺吉 |
1919 |
兵 |
1946/01/08 |
アムール州・第20(ブラゴヴェシチェンスク)収容地区 |
第888病院 |
ベロゴルスク |
36400 |
B2-074 |
フルタ・トウイチ |
古田 藤一 |
1919 |
兵 |
1946/02/15 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第8支部・フラムツォフカ村 |
チェレンホーヴォ東13キロ |
36401 |
B2-041 |
フルタ・ヒデオ |
古田 秀雄 |
1904 |
兵 |
1946/02/02 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第22支部・ザラターヤ |
クヴィトーク |
36402 |
A2-079 |
フルタ・ヤスオキ |
  |
Null |
? |
1945/10/14 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第2407病院・グロデコーヴォ |
グロデコーヴォ |
36403 |
A2-081 |
フルタ・ヨシカミ |
  |
1920 |
兵 |
1945/12/28 |
沿海地方・第14(ウォロシーロフ)収容地区 |
第4865病院・第1墓地 |
ウグローヴォエ |
36404 |
A1-127 |
フルタ・ヨシキヨ |
古田 義清 |
1913 |
兵 |
1947/01/25 |
ハバロフスク地方・第21(ニコライエフスク)収容地区 |
ニジネアムールスキー収容地区 |
ニコライエフスクナアムーレ |
36405 |
B1-031 |
フルタカ・リョウヘイ |
古高 良平 |
1925 |
兵 |
1946/01/03 |
チタ州・第24(チタ)収容地区 |
第7、第14支部・ハプチェランガ村 |
ハプチェランガ |
36406 |
A2-193 |
フルタチ・マツトク |
  |
1910 |
上等兵 |
1946/02/03 |
沿海地方・第15-2(イマン)収容地区 |
第85病院・ゴルボフカ村 |
ゴルボフカ |
36407 |
A1-049 |
フルタニ・ギエモン |
古谷 儀右エ門 |
1914 |
兵 |
1946/04/09 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第1407病院 |
ティルマ |
36408 |
B1-002 |
フルタニ・テイイチロウ |
古谷 定一郎 |
1923 |
兵 |
1946/01/22 |
チタ州・第23(ブカチャーチャ)収容地区 |
第1分所・ブカチャーチャ鉱山 |
ブカチャーチャ |
36409 |
B2-074 |
フルツカ・タツノスケ |
古塚 辰之助 |
1904 |
兵 |
1946/02/11 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第8支部・フラムツォフカ村 |
チェレンホーヴォ東13キロ |
36410 |
M1-004 |
フルデラ・ユウ |
古寺 雄 |
Null |
? |
Null |
モンゴル地域 |
スフバータル市 |
スーバタ |
36411 |
E1-001 |
フルトウ・カメイチロウ |
古頭 亀一郎 |
1923 |
上等兵 |
Null |
ドニェツク州・第415(アルチョモフスク)収容地区 |
第3006病院・ドルスコフカ市 |
ドルスコフカ |
36412 |
A1-106 |
フルトチ・カネヨシ |
古栃 兼良 |
1905 |
兵 |
1946/02/04 |
ハバロフスク地方・第17(ホール)収容地区 |
第8支部・ビヤゼムスカヤ村 |
ビヤゼムスカヤ |
36413 |
C2-019 |
フルトチ・ジロウ |
  |
1919 |
? |
Null |
ウズベキスタン共和国・第386(タシケント)収容地区 |
所属不明 |
? |
36414 |
B2-064 |
フルニシ・ユキオ |
古西 幸夫 |
1924 |
兵 |
1947/05/28 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第1942病院・ジマー市 |
ジマー |
36415 |
A1-056 |
フルノ・ケンイチ |
  |
Null |
? |
Null |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
所属不明 |
? |
36416 |
A1-016 |
フルノ・タカトシ |
古野 隆敏 |
1920 |
兵 |
1946/03/08 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第4支部第2病院 |
ジグダースン |
36417 |
A1-026 |
フルノ・ヨシオ |
古野 義郎 |
1919 |
兵 |
1946/01/14 |
ハバロフスク地方・第1(ムリー)収容地区 |
第3支部・1 |
マンガフト |
36418 |
A2-168 |
フルノウ・マサヨシ |
古納 正義 |
1915 |
兵 |
1946/03/22 |
沿海地方・第15-1(セミョーノフカ)収容地区 |
第558労働大隊・レッチホフカ駅・2 |
レッチホフカ |
36419 |
B2-014 |
フルハシ・イロク |
古橋 亥六 |
1923 |
上等兵 |
1945/10/24 |
イルクーツク州・第7(タイシェット)収容地区 |
第4支部・その1 (41キロ地点) |
ボリソーヴォ |
36420 |
A1-056 |
フルハシ・ショウキチ |
  |
Null |
? |
Null |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
所属不明 |
? |
36421 |
A1-125 |
フルハシ・スズヨシ |
  |
1916 |
? |
Null |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
所属不明 |
? |
36422 |
B2-064 |
フルハシ・ハルジ |
古橋 晴次 |
1906 |
兵 |
1946/05/15 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第1942病院・ジマー市 |
ジマー |
36423 |
A1-054 |
フルハシ・マサイチロウ |
古橋 政一郎 |
1924 |
兵 |
1946/05/02 |
ハバロフスク地方・第4(イズヴェストコーワヤ)収容地区 |
第5支部 |
ヤグドゥイニヤ |
36424 |
M1-002 |
フルハシ・ミサオ |
古橋 操 |
Null |
? |
1947/06/07 |
モンゴル地域 |
ホジルボラン |
ボグドゥンフド |
36425 |
B3-007 |
フルハシ・ヨシオ |
古橋 芳雄 |
1923 |
兵 |
1946/02/11 |
アルタイ地方・第128(バルナウル)収容地区 |
第1支部・ルプツォフスク市 |
ルプツォフスク北西15キロ |
36426 |
B2-064 |
フルハタ・タカシ |
古幡 高志 |
1922 |
兵 |
1947/11/01 |
イルクーツク州・第31(チェレンホーヴォ)収容地区 |
第1942病院・ジマー市 |
ジマー |
36427 |
C1-006 |
フルバヤシ・シュウゾウ |
古林 周藏 |
1912 |
兵 |
1946/03/22 |
カザフスタン共和国・第39(ジェスカズガン)収容地区 |
第1支部・ジェスカズガン収容地区 |
ジェスカズガン北西23キロ |
36428 |
A1-120 |
フルバヤシ・フクタロウ |
古林 福太郎 |
1925 |
兵 |
1945/12/18 |
ハバロフスク地方・第18(コムソモリスク)収容地区 |
第893病院 |
アムールスタリ |